学校の怪談の作品情報・感想・評価・動画配信

学校の怪談1995年製作の映画)

上映日:1995年07月08日

製作国:

上映時間:100分

ジャンル:

みんなの反応

  • 怪談話の数々が子供心をくすぐる魅力がある
  • 登場人物たちの思い出深い夏休みの冒険が胸に残る
  • 人形や妖怪の造形が凝っており、怖さと面白さが共存する
  • 子供たちの純粋な恋愛模様が切なくも甘酸っぱい
  • 子供時代のトラウマを思い出させる、懐かしさと共に楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『学校の怪談』に投稿された感想・評価

とび
5.0

「コーヒー牛乳といちご牛乳どっちが好き?」

「俺、いちご牛乳、フルーツ牛乳も好きなんだけど」

泣いてしまった。
まだ中学生なのに。
俺ってもうこんな青春できないのかな。
子供のままでいられるんか…

>>続きを読む

夏になると観たくなるジュブナイルホラーの傑作。
私の邦画スタートは本作と言っても過言ではなく当時VHSが擦り切れるほど再生してました。
怖楽しいのに、ちょっと泣かせてくるのもこのシリーズの素晴らしい…

>>続きを読む

懐かしい。。レンタルビデオ屋でめちゃくちゃ借りて見た記憶ある。

全く覚えてないと思ってたけど、ワンシーンずつ、あ〜これ当時怖かったな〜とかここエモいなぁとか思いながら見るのが楽しい。

前半はけっ…

>>続きを読む
sviv
3.5

ノスタルジー。夏だね。
芦田愛菜、鈴木福以降上がってしまった子役演技のハードルなんてくそくらえ
そうだよな、子供はみんなこうだよ
俺も子供だったんだな
夏休みの前日って、なんかわくわくしたよな
帰り…

>>続きを読む
Y
3.0
小学生のときに初めて友だちだと観に行った映画!CGが程よくて、リアルでこの時代が良いなって思った。大人になって観ると、先生頼りなさすぎるだろと何度も思った映画。
だ
3.0
ジュブナイル映画だけどちゃんと大人も楽しめる!
わかるよ、1人で忘れ物取り行くの怖いの
いや〜いいね夏だね
かつ
3.5
カメラアングルとか演出の構成とか好き!!

『GHOSTBOOK おばけずかん』の雰囲気に似てるなぁ〜って思った!!
4.8
このレビューはネタバレを含みます

昔大好きだった作品
懐かしすぎて昔に戻った気分で鑑賞
小1の次男にもハマり、楽しんで鑑賞してました。
最初のメリーさんからのスイカに大爆笑したり、魔法陣に反応したり、次男の様子と映像の懐かしさでとて…

>>続きを読む
Saya
4.0

私自身が9歳の頃に観て怖くて仕方がなかった映画を、隣で9歳の息子が怖がる様子を見ながら久しぶりの鑑賞。

小学校夏休み前日のお昼だなんて、暑さが、匂いが、音がどこまでも伝わってくる。最高だなあ。

>>続きを読む
みー
4.5
おもろい!!


最近の作品はなにかと辻褄を合わせようとファンタジーの設定にこだわるけど、この作品はそういった所はご愛嬌で、やりたいことを全力でやっていて楽しいし、そのぶんテンポも良くて最高!

あなたにおすすめの記事