学校の怪談の作品情報・感想・評価・動画配信

学校の怪談1995年製作の映画)

上映日:1995年07月08日

製作国・地域:

上映時間:100分

ジャンル:

3.5

みんなの反応

  • 怪談話の数々が子供心をくすぐる魅力がある
  • 登場人物たちの思い出深い夏休みの冒険が胸に残る
  • 人形や妖怪の造形が凝っており、怖さと面白さが共存する
  • 子供たちの純粋な恋愛模様が切なくも甘酸っぱい
  • 子供時代のトラウマを思い出させる、懐かしさと共に楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『学校の怪談』に投稿された感想・評価

3.7

教室での子供のとらえ方、 街や生活感が素敵。…もはやアジアの別の国のよう。

30年前の暮らし。風景。古い校舎。フィルムの質感。きゅんとした。

子供達の行動に 切実さが滲んでいて最後の方 泣いてし…

>>続きを読む

夏休みを控えた終業式の小学生達。
それぞれの事情で学校に残っていた彼らは、古びた旧校舎で――

お気に入り作品記録。
民俗学者・常光徹氏の採話した“怪談体系”と呼べる子供達の“民俗”。
赤と緑の不気…

>>続きを読む
ファンタジー、寓話的ですね
昭和の日本が残ってる

良い映画
Funny
5.0
ゲロ兄と近い年代の為、色々懐かしい気持ちになる。
TVで放送しなくなちゃったよなぁ〜。
受け継がれていくべき映画だと思う。
文鳥
3.4

旧校舎に閉じ込められた小学生と先生の話。校舎裏にあったハニワが追われたせい(?)で魔界への扉が開いて妖怪たちが暴れ出した。ひっくり帰った教室やお化けたちの特殊造形、この時代のあの感じいいなと思う。子…

>>続きを読む

一世を風靡したジュブナイルホラー、シリーズ1作目!
本作は、個人的に1作目にして学校の怪談シリーズの最高傑作だと思っています。ホラー描写が怖いのは当然のこと、理科室や美術室、音楽室等、それぞれ部屋…

>>続きを読む
5.0

夏休み前の終業式の日に、謎の力で旧校舎に閉じ込められてしまった小学生と教師の運命はいかに…というホラーブームという古き良き時代に製作された「学校の怪談」シリーズの第一弾。花子さん、口裂け女、動く人体…

>>続きを読む
3.0
娘と鑑賞。
私も小学生の時映画館でみた。
あの時は面白かったなーー
娘は途中あきてました。
小学生の感じがなつかいし。
用務員さんの気持ちが今となってわかります。
Ai
3.5
小学生の時は怖くて見られなかったので今になって鑑賞。
怖くなかった!小学生の時にも見られたかも!笑

メリーさんや花子さん、懐かしかったです☺️

2025年22本目
4.0
記録


子どもの頃以来に観た。
めちゃくちゃ面白いな〜

友情、青春、出会いと別れ、
たくさんの要素が詰まり過ぎてるし
口裂け女とか人体模型が普通にトラウマレベルに怖くて感情がジェットコースターみたくなる

あなたにおすすめの記事