田山信行

ULTRAMANの田山信行のレビュー・感想・評価

ULTRAMAN(2004年製作の映画)
-
ウルトラマンのリブートとしてはシン・ウルトラマンよりも意欲的に完全なイチからの再構築を試みている。出来が良かったのかというと微妙なんだけど。台詞回しが大仰で人物描写にリアリティを感じ難く従来の特撮ドラマから大人向けへと微妙に脱し切れてないと思う。状況が迫真していく中盤〜終盤はノっていけるけど。設定などのリアリティを志向したお膳立ては良いがっていうのは真・仮面ライダーでも感じたことだけど。

シン・ウルトラマンと比べるとオリジナルのプロットや成田亨のデザインから離れすぎちゃいけなかったのかとか思うがシンの方はアレでオリジナルのノスタルジーを喚起させることに頼ってる面も強く小狡さはあるのは否めない。

あと親子向けへのハイコンセプトを掲げ大人だけではなく子どもへも向き合うことを忘れなかったこと。子供が楽しめたかどうかは分からんが。息子が難病ってのは大人向けの感動としては安直過ぎか。王道というよりベタ。シンは結果的には子供も楽しめたようだけどやはりオタク嗜好ではあったからな。

ネクサスのプロローグでもあるので真価はネクサスと合わせて。
田山信行

田山信行