もちお

川の底からこんにちはのもちおのネタバレレビュー・内容・結末

川の底からこんにちは(2009年製作の映画)
2.5

このレビューはネタバレを含みます

 初鑑賞です。
 好きなところもありますが、全体的にはハマらなかったです。

①良かったところ
・所々コミカル
 しんどい描写が多い中、笑えるシーンも多かったです。
 工場の女性たちが印象的でした。

・吹っ切れていく
 「しょうがない」が口癖の佐和子さん。
 中盤に吹っ切れて状況を打開していく姿が清々しかったです。
 ただ、やたら自己評価の低い発言を繰り返すのは乗れなかったです。
 あまり繰り返されると、応援しにくかったです。

②合わなかったところ
 佐和子さんの恋人である健一さん関係の描写が合わなかったです。
 この健一さん、かなり幼稚に見えました。
 すぐ拗ねる。
 すぐ逃げる。
 人のせいにする。
 こういう登場人物がいること自体はいいのですが、最終的に佐和子さんに受け入れられる余地を残すのが合わなかったです。
 「健一さんはダメでしょ・・・」と思ってしまいました。
 父親と重なる部分があるのは興味深かったですが、一緒にいても煩わしいだけに感じました。
 佐和子さんには健一さんをキッパリ切り捨ててほしかったです。
 負の部分を受け入れながらも生きていくのは力強いですけど、人間関係は別問題だと思います。
 あんな人と一緒にいても自分が苦しむだけではと。
 謝罪してましたけど、何日か経ったら元通りな気がします。
 あと、佐和子さんがお父さんの遺骨を投げつける展開も嫌でした。

③まとめ
 合わなかったところが大きいですが、好きなところもあります。
 観て良かったです🙇‍♂️
もちお

もちお