トリックスター

青の炎のトリックスターのレビュー・感想・評価

青の炎(2003年製作の映画)
3.0
原作読了済みです。
原作と違っていて少し物足りなかった点を挙げます。

・第一の計画「ブリッツ」、第二の計画「スティンガー」。この2つの計画名が出てこなかったこと
・紀子との江ノ島デート。映画ではデートの場面は描かれてたけど、肝要となる紀子との会話がカットされてた。
・秀一が紀子に告白するシーン。
・お別れを言いにきた、美術室での描写。絵の具に仕込んだ鍵の描写が無いのが物足りなかった…

そして1番はこれかな。
本作は、愛する家族の為の殺人を描いてる。
しかし自分が殺人犯だとバレては、折角邪魔者を排除したのに家族が嘆く。
それは本末転倒ということで、櫛森秀一は最後まで「自分がやった」とは言わなかったし、ましてや母、妹には絶対に言わないという覚悟のもとでの殺人だった。

なのに、映画では妹の遥と「お兄ちゃんがあの人を殺したの?」「そうだよ」というアッサリした会話で終了してしまったのが一番驚いた。

正直なところ、「え、蜷川監督まじかよw」って思った笑