nana

親切なクムジャさんのnanaのレビュー・感想・評価

親切なクムジャさん(2005年製作の映画)
-
『別れる決心』のついでに観たパク・チャヌクの過去作。
この作品から脚本にチョン・ソギョンが参加しているようで、そう思うとここからだんだん女性目線の比率が高くなっているように感じます。
前作の『オールド・ボーイ』と比べるとわりと印象が変わるかも。

復讐もの、しかもちょっとねじれた復讐ものは韓国映画に多く見られる気がします。
無実の罪で刑務所に入り、そこで「親切なクムジャさん」となりさまざまな受刑者と交流する中で人脈、人望を集めていく主人公。
彼女の狙いとは…という話ですが、ブラックコメディ的な序盤から後半にかけて韓国映画らしいバイオレンスが高まっていきます。

犯罪者が美人だった時の世間の反応とか、現場での犯行再現はさすがにこんなことあるのかと思ったけど、過激ながらもありそうだなという感じ。
出所した時に豆腐を食べる文化はイ・チャンドンの『オアシス』でも見ましたが、ここでも出てきて「本当にやるんだ!」と再発見。

やっぱりチェ・ミンシクは怖い。また新作映画に出ているところを見たいです。
nana

nana