masahitotenma

キートンの探偵学入門/忍術キートンのmasahitotenmaのレビュー・感想・評価

4.3
バスター・キートン監督・主演によるサイレントコメディ。
「キートンの恋愛三代記」「荒武者キートン」に続く3作目の長編(45分)。
相手役はキャスリン・マクガイア嬢。
初公開の時の邦題は「忍術キートン」
全編、字幕なし
原題:Sherlock Jr. (1924)

名探偵に憧れる映写技師のキートンは、恋敵の策略で時計泥棒の濡れ衣を着せられて意気消沈。
仕事に戻り上映中に居眠りすると、映画に恋人と恋敵の泥棒が登場。
スクリーンの中へ入ったキートンの分身は、名探偵シャーロックJr.となって真珠盗難事件の悪漢相手に大活躍を繰り広げる。

~登場人物(現実⇔スクリーン(夢)の中)~
・ 映写技師バスター⇔名探偵シャーロックJr. (バスター・キートン)
・娘⇔娘 (キャスリン・マクガイア)
・娘の父⇔娘の父 (ジョー・キートン:バスター・キートンの実父)
・父親の雇い人⇔執事 (アーウィン・コネリー)
・色男(恋敵)⇔ 強盗団のボス (ワード・クレーン)
・映画館の支配人⇔探偵シャーロックJr.の助手 (フォード・ウェスト)

「諺にも二兎追うものは一兎をも得ずという」

「HOW TO BE DETECTIVE」(愛読書)
     第一条は、全員を調査せよ
     第五条は、怪しい人物を尾行せよ

・1ドルの指輪と4ドルの質札
・ゴミの中の1ドル札と3人の人物
・バナナの皮と身体能力
・尾行と危険なスタント(頸の骨折)
・ビリヤードの13番ボールと執事
・探偵の変装と助手の変装
・バイクのハンドルに乗っての逃亡とカーチェイス
・ラストシーン…スクリーンを真似るキートンの"The Stone Face(無表情)"

笑わない(ストーン・フェイスの)喜劇王バスター・キートンの代表作の一本。
センスのいいユーモア(ギャグ)とスラップスティックが満載。
(唯一、今では古くなってしまったギャグは、キートンの分身が最初スクリーンの中の様々に切り替わる背景に連続的に翻弄される場面)。
ちょっと気が弱く、ちょっと頭が弱いけれど、正義感と誠実さを持ったキートンは、
優れた身体能力を使ったアクロバット的本格アクションと見事なストーン・フェイス演技を披露します。
ゴミの中から1ドル冊を探す場面やビリヤードをする場面などで大笑いを誘った後、
最後キートンは、おしゃれなユーモアで締めてくれます。
「カイロの紫のバラ」は、この作品のウッディ・アレン風アレンジです。
私は「キートン将軍」よりこちらを推します。
なお、「キートンの恋愛三代記」「荒武者キートン」「キートンの蒸気船」「キートンのセブン・チャンス」「キートンのマイホーム」も面白いですよ。
(「キートンのカメラマン」「キートンのカレッジ・ライフ」は未鑑賞)
masahitotenma

masahitotenma