バスター・キートン監督主演
無声映画なんだけど、センスのあるユーモアとテンポよく進むストーリーであっという間
バナナで転ぶとかこの時にはもうあったんだとか、どっかで絶対聴いたことある音楽はこの映…
初めてキートン作品を視聴。
ポンコツなキートンのコメディシーンも魅力的だけどそれ以上に身体能力を活かしたアクションシーンが素晴らしい。
「楽しかった」「面白かった」というより、さらっとやってるあのシ…
「狂った機械」こと無人オートバイで爆走するクライマックスがやっぱり最高。機関車が間近に迫るところは、キートンと同じように叫んじゃった。
序盤の尾行シーンで、泥棒とキートンの動きが完全にシンクロするの…
ゴミ掃除,質屋,書き足し,犯人探し,バレ,近接尾行,汽車天井走り,放水落下,映画館,幽体離脱,通路観,画面入り,ライオン,列車避け,ジャンプ,頭雪刺さり,シャーロックジュニア,椅子斧,毒,ビリヤード…
>>続きを読む初めてのキートン。
楽士さんの即興伴奏とともに鑑賞。
サイレント映画はチャップリンの「街の灯」ぶりです。
シンプルに面白い。
一緒の会場で観てた小さい子が笑ってて、笑いの原点って感じがしました。
…
記憶にないだけかもだけど、ちゃんと観たのが初めてのキートン。
なんて映画なんだろうと思った。
100年ほども前に作られているのに昔ながらの良さとかそういう次元で語られるものではないのがやばい。
キー…
このキートンの圧倒的な身体能力! 劇中劇に摺り変わるパートから如実に表れてくるが、キートンは単なるコメディとしてみずから転倒するのみでなく、キートンが世界の側を転倒させている。だからこそ劇中劇の目ま…
>>続きを読む