あおい

メリー・ポピンズのあおいのレビュー・感想・評価

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)
3.5
スーパーカリフラジリスティックエクシピアリドーシャス…

54年ぶりの続編が出るということで鑑賞!チムニーの歌がめっちゃ有名!お話に中身ないけど、なんか観てて微笑ましくなる映画( ^ω^ )

◎ストーリー
バンクス家の父は、子どものジェーンとマイケルのために家庭教師を雇うことにする。そんな募集を見て雲の上からやってきた女性メリー・ポピンズ。彼女は、他の家庭教師を魔法で吹き飛ばし、バンクス家に正式に雇われることになる。
彼女の厳しくとも優しい教育とは?

映像と実写の組み合わせは、この頃からディズニーの十八番!54年も前の映画にしては、合成の精度とか綺麗さは相当のもの。メリーゴーランドの下の部分で土がえぐられたり、描写も細かい。さすが、アカデミー賞5部門受賞はだけはある。

基本的にずっと歌って踊ってるだけですが、最後はお父さんが丸くなって良かった。お父さん若干頭おかしくなってたけど、最後の方は笑えた( ^ω^ )山ちゃんは相変わらず2役してたし。

個性的というかキチガイキャラが多い中、歌曲シーンはメルヘンで良いし、有名なものも多々あり、聴いてるだけで楽しい。老若男女問わず観れる、ディズニーらしい映画。

バート役の俳優さんが、リターンズにも出るみたいなのが楽しみです( ^ω^ )

Amazon Video#436
あおい

あおい