まるまる

クローバーフィールド/HAKAISHAのまるまるのレビュー・感想・評価

4.0
面白かったなぁ。
普通の人のハンディカメラで撮った映像を
そのまま流してるって体で展開していくスタイル。

怪獣はカメラの前に
なかなかハッキリとした姿を見せないんだけど、
轟音とか一帯が停電になるとか、
狂騒的な人海戦術で、市民に注意を向けない軍隊とか、
一市民の視点からのみ描かれてるのに、
っていうか、だからこそって気もするけど
怪獣のすさまじさが半端ない。
逃げ惑う群衆がモブじゃない。

自由の女神の頭部が町の遠くから吹っ飛んできて
物理法則に従って
次々破壊を生み出す
巨大なボーリング玉になるとか
発想がすごすぎるw
舞台が日本だったら
奈良の大仏の頭部がすっ飛んできて
人を次々潰していくことになるのか。
天罰テキメン!
コワい、コワすぎるw

初めてエヴァンゲリオン見た時に感じた感動。
電線が揺れてるとか、スーパーなスペックの表現とか、あとなんだっけw
人間視点で、怪獣がでるってことはこういうことかって衝撃が
よくできた実写だと、ものすごい大きくなるんだなぁ。
シンゴジラでは、ちょっとこっちの路線を期待してました。
でも、あれはあれでよかった。

最後の最後で軍の資料として纏められてるて明かされたときの
なにかが引っかかるモヤッと感。

録画と録画の間に挟まれる、上書き前の映像。
あれもスゴイ発想だよね。
ラスト悲しくなっちゃうじゃないか。
まるまる

まるまる