tomひで

フェリーニのアマルコルドのtomひでのレビュー・感想・評価

フェリーニのアマルコルド(1974年製作の映画)
3.0
生誕100年・フェデリコフェリーニ映画祭。
今日は4Kリマスター版『アマルコルド』を劇場大画面で観た。本編が始まる前に2015年リマスターという説明字幕が入る。『アマルコルド』を観るのは二回目。しかし初めて観た時と同じで今回も余りハマらなかった。残念。

昔、今は亡き映画解説者の淀川長治さんの『アマルコルド』の講演を幸せにも聴く事があり、今日の上映中はフェリーニ作品を常々熱く語っておられた淀川長治さんの事を思い出しながら観ていた。

「皆さん、今日はフェリーニが魅せる芸術、映画美、見事な見事なキャメラ! その美しさに酔いしれて下さいね。目に訴える感覚のマジック。これに色彩が加わるとまさに幻戯の極み。フェリーニの映像詩。今日は4Kリマスター版でフェリーニを思う存分楽しんで下さいね。4Kのリマスターで綺麗になった『アマルコルド』が観られるなんて、皆さんはなんてなんて幸せなんでしょう! 」と解説してくれそうな…(笑)

自分にとっては映画本編よりも淀川長治さんの解説の方が面白かった記憶になっている(笑)映画の見方、感じ方、愉しみ方を教えてくれた淀川長治さん。こんな素敵な映画解説者はもう出て来ないんだろうなぁ(涙)
tomひで

tomひで