カックン超特急を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
カックン超特急の映画情報・感想・評価・動画配信
カックン超特急を配信している動画配信サービス
『カックン超特急』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
カックン超特急が配信されているサービス一覧
カックン超特急が配信されていないサービス一覧
カックン超特急の評価・感想・レビュー
カックン超特急が配信されているサービス一覧
『カックン超特急』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
カックン超特急が配信されていないサービス一覧
『カックン超特急』に投稿された感想・評価
花椒の感想・評価
2024/10/22 22:49
3.5
トム&ジェリーで見たようなオープニング😂
てか、これ実写でやんのかい😙
く だ ら な い(褒めてる😄)
由利徹といえば世代的には寺内貫太郎一家やムー一族なんだが、いわゆる植木等の無責任シリーズにチョイ役でひと笑い起こすコメディアンの印象
由利徹は一人二役(一つは本人役)
そういえば同じく無責任シリーズでお馴染みの人見明もでていました。ちなみに現在101歳でご存命らしい
近江俊郎って歌手や作曲家は知っていたけど映画監督もしていたのか😮
高島忠夫、大空真弓もちょい役で出演
新東宝特集@シネマヴェーラ渋谷
ちなみにいわゆるポルノ映画を制作、配給していた新東宝は全くの別会社とのこと(路線変更した日活とは異なる)
#由利徹
#近江俊郎
#新東宝
#シネマヴェーラ渋谷
コメントする
0
大倉順憲の感想・評価
2025/06/15 10:26
3.6
近江俊郎監督「カックン超特急」(@シネマヴェーラ渋谷 )を観て。の身勝手な思い出。
1987年~88年。石井均先生が経営されてた西新宿のスナック「ストンゴールド」で、住み込みバーテンをやってた頃。先生が新宿コマ劇場に出演されると、楽屋作り等の手伝いに借り出されていた。
座長は由利徹さん。2階の楽屋には『由利徹賛江…高倉健与利』と立派な暖簾が掛っている。汚いスニーカーを履いた俺が『高倉健』の文字を見ていると、田舎奈良から出てきてまだ5年の俺が『高倉健』に少しでも近づいたような気になり 、しばし陶酔し呆然としていた。するとその姿を見つけた由利さんが「これよ、健さんにもらったんだ。知ってっか?網走番外地に一緒に出てたンだからね、俺」「お前さん、どこのコだ?」「ああ、均さんトコのコか。ちょっと来い」…と楽屋に入れてもらい、饅頭とお小遣いを貰った。当時25才で泣かず飛ばずの役者だった俺にとっては、結構ありがたい金額だったと思う。その時、『高倉健』より『由利徹』の方が、光り輝くスターに思えた。
以来、お小遣いをくれる方、ギャラの多い仕事を何よりも優先するようになったのだ。
翌年、新宿コマで、また『高倉健』暖簾を見つめていると、またまた由利さんは小遣いをくれたのだ。あれは高倉健が共演者にプレゼントするというロレックスの様なモノだったのか。しまったなあ。ポチ袋に由利さんのサインを貰っとくンだった。カックンだ。
由利徹と南利明のロードムービー。全然“超特急”じゃないンだけど。
くだらな過ぎて秀逸。脱線トリオだったら、八波むと志はどうして出てないンだろう。平凡太郎さんや人見明さんの顔を見れただけでも、儲けモノ。
コメントする
0
ウエダダダの感想・評価
2024/10/25 23:22
-
長距離トラック運転手に扮する由利徹が東京の撮影所に配送に行ったら由利徹と間違えられるというしょうもない話。ずっとゆるいコントを見ている様な全然特急じゃ無い展開で観た人間全員がカックンとなる作品。コレは国宝にして貰いたい下らなさだったな。
コメントする
0