tottsun

テスのtottsunのレビュー・感想・評価

テス(1979年製作の映画)
3.8
私が最近見た映画526
「テス」
19世紀末、ドーセット地方の貧農の娘テスは遠縁のダーバビル家に奉公に出される。その息子にかどわかされ私生児を孕んだ彼女だが、実家に戻って生んだ子はわずか数週間で死んでしまう。後に働きに出た農場で牧師の息子と美しい恋に落ち結婚するが、テスの過去を初夜に知った彼はそのまま外国に去っていく。流転の人生の果てにあるものとは…
作品名は知っていたけど…最近この作品のレビューをUPされている方を何人か連続で見て気になってた上にドラマ版の「テス」を見る前にこっちを先に見たほうがいいという意見を聞いて鑑賞しました。
171分という長さ故に敬遠しがちではありますが、イギリスらしい田園風景や自然などしっかりと作り込まれている作品でした。
アカデミー賞でも美術賞や衣装デザイン賞を受賞しているのは納得。
テスを演じるナスターシャ・キンスキーの美しさを壊すことない豪華な衣装や、貧乏故に苦労して生活している彼女の強さのようなものを見せてくれました。
当時10代ながらあの表情ができる彼女には驚きました。
原作は小説ということですが、この時代においてはこのような運命を辿った女性は少なくはなかったのだと思わされます。
今だったら抗議活動されてもおかしくないような展開ですが、当時は女性であるということ、その上での処女性や身分が上のものには逆らえないという事実が背景にはあってテスの過酷な運命に追い込んでしまっているように思えました。
アレックよりも個人的にはエンジェルの方が…
自分が遊ぶのは赦しを乞うのにテスのことは許さないんかい!
イズに問うシーンの上から目線も無いな。と思ってしまった。
19世紀のイギリスらしい雰囲気を楽しみたい方にはおすすめです。
私的には☆☆☆.8かな。
ドラマ版はエンジェルをエディ・レッドメインが演じてるらしいのでそっちも見てみます!
tottsun

tottsun