ユースケ

ザ・グリードのユースケのネタバレレビュー・内容・結末

ザ・グリード(1998年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

触手愛好家必見。無数の触手がひたすら人間を丸呑みにする傑作モンスター・パニック映画。

みどころは、怪物に体液を搾り取られたズルムケ死体が散乱する地獄絵図や怪物に消化されかかったデロデロの溶解人間など、トラウマ必至の残酷描写。
【遊星からの物体X】で悪趣味の限りを尽くしたロブ・ボッティンがデザインした怪物の姿(触手)を上映時間の約半分まで見せない焦らし演出と満を辞して登場した怪物の本体(タコ)のつぶらな瞳に「ガンを飛ばすな!」と鉛の弾をぶち込んで即退場させる贅沢な演出も秀逸。

更に、先見の明を感じさせるテロリストのキャスティングと死亡フラグを順守した散りっぷりも要チェック。
【ダンス・ウィズ・ウルブス】&【ラスト・オブ・モヒカン】のインディアン役や【ストリートファイター】のサガット役でお馴染みのウェス・ステュディ。【コラテラル・ダメージ】でアーノルド・シュワルツェネッガーと戦い、【ダイ・ハード4.0】でブルース・ウィリスを手助けしたクリフ・カーティス。【グラディエーター】&【コンスタンティン】で黒人助っ人選手として活躍したジャイモン・フンスー。そして、ガイ・リッチー監督の【ロック・ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ】&【スナッチ】、マシュー・ヴォーン監督の【キック・アス】&【X-MEN:ファースト・ジェネレーション】、スティーヴン・ノリントン監督の【リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い】など、イギリス出身のボンクラ監督に愛されるナサメン(情けないイケメン)のジェイソン・フレミング。このわかる人にはわかる感がたまりません。

ちなみに、「お次は何だ?」と言われても続編はございません。ベストな状態のファムケ・ヤンセンの美貌で我慢して下さい。