ザ・グリードの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 脚本が良く、アクションシーンもクリーチャーも良い
  • B級モンスター映画の傑作で、キャラやモンスターの描写が良い
  • テンポがよく、何度見ても楽しめる
  • 気楽に楽しめる映画で、子供の頃から観ている人も多い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザ・グリード』に投稿された感想・評価

アクション強めのモンスターホラー☆
エイリアン2、ポセイドンアドベンチャー(笑)、ダイハード、ゾンピコップ(笑)…80〜90年代の色んなエンタメが詰まってる!

天才ロブボッティン様の半分消化人間が…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

最初海の話なのはわかってたけど
不良を船に乗せて金儲けの仕事を
したりサスペンスちっくなかんじだったけど
豪華客船と遭遇してそこには巨大なミミズが
人を襲っていた。 すごくデカいなあって思ってたら後…

>>続きを読む
お金掛けて丁寧に作られたモンスター映画で良い
お手本のような展開と派手さと決め台詞
ラストのバイオ4でオマージュされてる水上バイクが楽しそう
このレビューはネタバレを含みます
わりぃ奴は全員死んだし生き残ってほしい奴は生き残った。最初に流れる劇伴好き。

海に浮かぶ豪華客船を舞台に、未知の巨大モンスターが大暴れするSFパニック。監督・脚本は『ハックフィンの冒険』(日本未公開)のスティーヴン・ソマーズ。撮影は「バッド・ボーイズ」のハワード・アサートン。…

>>続きを読む
typeC
4.0
とにかくキャラがいい!そして印象的なシーンが多すぎ!!
悪役達の末路も、生き残りメンバーも、モンスターの全貌も、とにかく大満足のB級映画。
このレビューはネタバレを含みます
怪物の腹から体半分を溶かされてトゥーフェイスみたいになった奴が出てくるシーンと、船内モーターボート爆走シーンが最高。ロブボッティンが携わってるならもっとレパートリー豊かな殺戮シーンが見たかった。
バロ
4.1
YouTubeで見れて感激。
昔観て面白かったが、やはりシンプルで面白かった!
スティーブン・ソマーズ監督脚本のモンスター・パニックもの。テロリストが占拠した豪華客船が、巨大生物に襲われる。
試写にて
モンスターパニック映画
伏線回収が多く素晴らしい

拳銃の弾が足りなくなるシーンが好き

あなたにおすすめの記事