理事長

スピードの理事長のレビュー・感想・評価

スピード(1994年製作の映画)
4.2
✒️あらすじ
路線バスに時速50マイル(約80キロ)以下になると爆発する爆弾が仕掛られた。爆弾魔は巨額の身代金を要求。若きSWAT隊員ジャックは、多くの乗客を乗せたこのバスに乗り込み、次々と襲い掛かるトラブルに立ち向かう…


✒️感想
これは、アクション映画のシンプル・イズ・ベストというようなものを体現した作品だと思うし、ノンストップアクションムービーの醍醐味である、冒頭から最後までドキドキハラハラで駆け抜けるぞ!ってやつのお手本作。

エレベーターから、バス、地下鉄と、犯人が仕掛ける爆弾テロが矢継ぎ早に、凄いスピード感だけど、一つ一つ丁寧に描くことが出来てる。

これは本当にキアヌ・リーブスを始め、サンドラ・ブロックなどの演者のおかげかもしれない。
ここでキアヌ・リーブスはアクション俳優としての道を開き、今もマトリックスやジョン・ウィックなどで第1線で大活躍。

Part2もあるみたいだけどそこにはキアヌ・リーブスは出てません...
これから見ますが、あまり期待はせずに...😅

ここから少しネタバレですが、


ただ最後貨物?飛行機?のシーンだけ少し謎😅
派手さな終わり方というような物の為だとは思うけど...
人質をしっかり守ろうとしたのにそこにいる人のことは...?笑
もうそこだけです笑


✒️作品情報
『スピード』は、1994年のアメリカのアクション・スリラー映画。
爆弾魔とSWATによる、手に汗握る攻防を描いたノンストップ・アクションで、速度が50マイル毎時(約80km/h)以下になるとバスが爆発するという設定と、次から次へと起こる危機を頭脳的かつゲーム感覚で解決していく展開が繰り広げられる。

1997年には続編『スピード2』が公開された。
理事長

理事長