スピードの作品情報・感想・評価・動画配信

スピード1994年製作の映画)

Speed

上映日:1994年12月03日

製作国・地域:

上映時間:115分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • スリルが持続するテンポの良さが魅力的
  • 爆発シーンが迫力がある
  • キアヌ・リーブスの格好良さが際立つ
  • サンドラ・ブロックの演技が有能で好感が持てる
  • ハラハラドキドキする展開が楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スピード』に投稿された感想・評価

エレベーターからバス、滑走路から地下鉄と場所を変えながらスリリングがずっと息をつかせない!
あっという間に見終わったっていう感想。それくらい気を緩めるとこがない。
拓馬
3.5
このレビューはネタバレを含みます

何時間眺めても彼をキアヌ・リーヴスだと脳が認識しない。
むしろサンドラ・ブロックとキアヌの関係性も含めると、ドラマ「SUITS」にて主演を務めるガブリエル・マクトとパトリック・J・アダムスのコンビに…

>>続きを読む
S
3.8

名作。
ただのアクション映画ではなく、「時間」と「速度」が人間の本能までむき出しにしていくのがこの作品の面白さ。
冷静さの裏にある使命感や、即席の相棒となる乗客たちとの連帯が、緊迫感の中に人間ドラマ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

金目当てのボマー
2年間入念に練ったエレベーターでの計画を2人の警官に阻止され、主人公であるジャックは犯人から恨みを買う

犯人は次のゲームを用意した。
バスに爆弾をしかけ、80kmを超えると作動、…

>>続きを読む
最初から最後まで夢中でみてた!
これ映画館でみてみたかったなぁ

キアヌとサンドラブロックがめちゃくちゃかっこよかったです
WA
3.8

この手の映画は映画館で見た方が絶対面白く、家で見ると半減するが、ハラハラ系アクション映画の割には中弛みがほとんどなくて、悪役のデニスホッパーもブルーベルベットの時並みに悪役としての格があり、キアヌは…

>>続きを読む
Ns
4.2
コナンアニオリ471話のの「レンタカー制御不能」の元ネタ絶対これやろって感じ
まんまアイデア丸パクリ
4.8

改めて観たけど、めちゃくちゃ面白かった。

他の何と比べても、圧倒的にスリリングで怖く見える。
ほとんど同じシチュエーションの中で、ここまでテンポ良く展開を変えて、全く飽きさせないのは凄い。
そして…

>>続きを読む
おむ
4.1

久しぶりの鑑賞。確か4回目かな?

それぐらい見てたら結末知ってるのにそれでいてもハラハラ感は昔から変わらず。
CG全盛の現代とは違い、アナログ&合成がメインの作品ですが、逆にアクションシーンが生々…

>>続きを読む
スズ
4.2
このレビューはネタバレを含みます

ビルから始まり、バス、電車って最初から最後までドキドキハラハラだった。
車両保険に入ってるか聞いてドアを吹っ飛ばすの最高。
アニーの免停の理由がスピード違反でジャックが真顔になったのおもしろい。
急…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事