龍生

ビバリーヒルズ・コップの龍生のレビュー・感想・評価

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)
4.6
内容に関しては今更評価する事もないから今回は日本語吹き替えに関しての話。

吹き替えに関しては今も熱烈な支持者がいる下條アトム版。
そして長らく日本語吹き替え版がなくて遂に吹替版が収録されたbul-rayが発売された!と思ったらまさかの山寺宏一版😨

自分もその現実にショックを受ける位には下條版を望んでる派だという事を前提に話します。

どんな理由かはわからんが、同じパラマウントで既にエディ主演の大逆転は下條版を収録してるのにビバリーの下條版は未だに出ない所か山寺宏一で新たに収録された時点でもう下條版は出ないだろうと諦め山寺版で購入。
改めて山寺宏一の吹き替えで鑑賞した結果・・・

特に不満なし😑

うん。まあそうだろうなとは思ってた。
ビバリー以外の作品は山寺宏一の吹き替えで見てるから何の違和感もないし、そもそも天下の山寺宏一が吹き替えやってる時点で駄目な訳ないのよ。
それに、下條アトムの独特のテンポやイントネーションは今でも記憶に残ってるけど、下條アトムの吹き替え最後に見たのなんておそらく20年は前だし、全セリフ覚えてるわけでもないから開始数秒位で馴染んだわ。

今の若い人なんて山寺宏一でしか知らんだろうし、そりゃ未だに下條アトム版出せや!って騒いでる人を老害呼ばわりもするわな。

下條アトムの吹き替えに頑なに拘って山寺宏一吹き替えでしか見ようとしない人たちに言いたい事


山寺宏一版でもそんな違和感ないから意地になることはないぞ。
どうしても下條節を堪能したい人は大逆転のBlu−ray買ってくれ。


そして下條版に拘る人を老害扱いする人に下條派として言いたい

別に山寺宏一版が不満な訳じゃない。ただ下條版で見たいだけです。

下條版の何がそんなにいいのか分からんわ、馬鹿じゃねーの!って思ってる人は試しに大逆転を下條アトムの吹き替えで見てほしい。なぜそこまで熱望する人が多いのかが分かると思う。
龍生

龍生