青二歳

禁じられた遊びの青二歳のネタバレレビュー・内容・結末

禁じられた遊び(1952年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

邦題の勝利かと思ったら原題そのまま"禁じられた遊び"。魔性のイノセンスことポレットちゃん(5歳)を喜ばせようと苦心し奔走する忠信の貢ぐ君ことミシェル(11歳)の秘密の遊び。ポレットちゃんはさながらキリスト教秩序を破壊する魔女。

この愛らしい美少女というか美幼女?ポレットがユダヤ人にしか見えないのですがヨーロッパ文化に明るい方のご意見を伺いたい…。5歳で十字架知らないってあり得ないだろ…金持ちの娘で文化資本もあるだろうし、社交場としての日曜教会も行くだろうし。
死も信仰も知らない純粋の極みたる少女というフィクション…って認識でいれば良いのか?でもあんまりにも不自然でないかい?"主の祈り"を一片も知らない…上にアーメンも馴染みないのはさすがにどうよ。
ラストのファミリーネームのくだり…。ミシェルと同じ苗字を名乗るところも…空襲のショックからミシェルとの世界に埋没していった子供らしい記憶の上書き…とは思えず…ユダヤの名が消える過程と勘ぐってしまう。彼女は修道院というキリスト教秩序の中に組み込まれてゆく。
青二歳

青二歳