hummingbird

間諜のhummingbirdのネタバレレビュー・内容・結末

間諜(1964年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

江戸から阿波へ送られたスパイ。

普段の沢島監督の娯楽時代劇と違うのに、すごく完成されている(こういう作品のパターン、当時の東映で既に確立されていたのかな?)

主人公たちは見た目が足や衣装がボロボロでリアルに昔の人に見える。

映像はとても凝ってる。長回しを多めに、カメラワーク、カット割を混ぜてる。なぜこんなにうまいと感じるのかまだ分からない

(ただ、エピソードとエピソードのつなぎが撮影されてなくて、話が飛ぶ感じ。撮影できる場所が限られてたのかも)

話はとにかく壮絶で圧倒される。途中から話に集中して、映像はチェックしきれなかった(撮影は「関の弥太っぺ」の古谷伸。原作の1人は「警視庁物語」の長谷川公之)

007風小道具、横移動の阿波踊りのシーンなど、沢島監督らしいディテール

作業場で働く男のしいたげられた身の上に、緒形拳が思わず同情する場面があり(筋とは関係ない)、やっぱり監督はそういうのが好きらしいという収穫
hummingbird

hummingbird