豆onpeets

修羅雪姫の豆onpeetsのレビュー・感想・評価

修羅雪姫(1973年製作の映画)
5.0
釈由美子、タランティーノ、、、。

正直、「ブラッド ラストヴァンパイア」
もここからネタが派生してる気もする。🦇


そしてやっと元ネタに辿り着いた
配信ありがとうHulu、、、🙏✨


プレイボーイでの漫画連載ともあり大人向け🤗
あり得ない位の血糊の量‼︎


もう、ほんとタランティーノ‼︎

血がぶしゃーーーー‼︎‼︎
やだ、、、かっこいい😲💖

お洒落な着物+刀
なんて、かっこいいーーーーの🤩

そりゃ、ルーシーリューも白い着物着るわな👘



最近では舞台もあったみたいだが、
どう見てもキルビルみたいなジャージきとる。😂😂
それは、修羅雪姫じゃ無くてキルビルなんよ❓
なんだったら、ブルースリーなんよ???


それに比べるとこちらは色気がやばーーい😮‍💨
(鼻血)

梶芽衣子さんのお着物の美しさと
キリッとした鋭い眼光‼︎‼︎
お顔が端正なのですね😭👏


梶芽衣子さんは
「女囚701号 さそり」でも
復讐する主人公を演じていたと言う事で
そちらもHuluにあったので見れるうちに見なきゃですよっ😅💦


☃️☃️☃️☃️☃️☃️☃️☃️☃️☃️☃️☃️☃️☃️


お着物はこうでなくっちゃ😳❤️‍🔥
控えめだけれども自然に馴染む美しい着物。


そこからすらっと見える白いうなじ。


それに
朱色の裾よけチラ見えがセクシーなんよ。。。
😫美しい。。。
着物見てるだけでも楽しめる作品です❗️👘



☃️☃️☃️☃️☃️☃️☃️☃️☃️☃️☃️☃️☃️☃️



 ❄️作品は4部構成となっております。❄️
ストーリーは至って簡単。
復讐の為だけに産み落とされた雪の復讐劇。



⚫︎《外題之一 怨契愛憎血糸》
(げだいのいち
うらみのちぎりあいぞうちのいと)

👘
すみれ色のお花柄
着物の裏地が空色で綺麗。

kill🔪
正景徳市

雪の母の手により殺される。




⚫︎《外題之ニ 竹涙修羅人形》
(げだいのに
たけのなみだしゅらにんぎょう)

👘
海辺に映える
縦縞のお着物。
後ろの朱色の帯がオシャレ。

kill🔪
竹村伴蔵

許しを乞う伴蔵に雪は
「許しもしないし、助けもしない」と言う

絶対、息が出来てないだろうと思う海辺での死体を演じた役者さん仲谷昇さんは凄い。。。





⚫︎《外題之三 血雨傘情散華》
(げだんのさん
ちさめがさこころのさんげ)

👘
頭巾と紫のお着物。
柄はあやめの花らしいですぅ🌼

kill🔪
北浜おこの

仕留め損ねるが血の跡を追うとそこには、、。
胴体真っ二つシーン血のシャワー🚿




⚫︎《外題之四 快楽館修羅終章》
(げだいのし
けらくのやかたしゅらのしゅうしょう)

👘
白ベースの色
鮮やかな黄色の蝶が🦋舞う柄


kill🔪
塚本儀四郎

「因果応報!」からの
首から🩸わしゃーーーーー❗️❗️
めっちゃ血糊だけど豪快で素敵です。



⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️

  【見どころ】👀🌱


時代劇ではあるが、
かなり攻めてる時代劇だと理解しました。
お洒落なジャズだって流れる。🎵

銃と刀の戦いもある🥷❗️

更には❗️
クラシック音楽を背景に血みどろの戦いが繰り広げられる🤘🤘


クラシクックBGM &アクションは修羅雪姫が最初なんじゃ無いのか、、?
とか思うったのですが、、、。

ちょっと資料がないので分からないです。

だとしたら
1973年でこの感性は すげぇぇぇ。。❗️です。



そして最後の哀愁が半端なーーーい😭💦
のです。

復讐からは
新しい憎しみの種しか生まれないやつ😭😭!

雪の手に握りしめられた
血塗れの白い雪が印象的でした。


ただ、幼い頃の修行シーンは
意味不明シーンなので少し目をつぶるしかないです😂なぜ脱いだし、、、ってなります。。😂



最後に、、
雪の母の一言が沁みたのでどうぞ🤲


「恨みを託し、死んでこの子に乗り移る、、
それしか復讐の手立てはない。」

「恨みを背負った不憫な子、、
修羅の子、そして私の雪、、、。」



哀愁しみじみ〜
な感じを味わいたい方。
和装美人を愛でたい方。
是非ともご覧あれ✌🏻

でわでわ〜👋💩
豆onpeets

豆onpeets