印度の放浪児を配信している動画配信サービス

『印度の放浪児』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

印度の放浪児
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

印度の放浪児が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Video見放題, レンタル, 購入初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る

印度の放浪児が配信されていないサービス一覧

U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

印度の放浪児が配信されているサービス詳細

Prime Video

印度の放浪児

Prime Videoで、『印度の放浪児は見放題配信中です。
Prime Videoには初回30日間無料体験期間があります。
無料体験中は13,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
見放題, レンタル, 購入
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴

  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

『印度の放浪児』に投稿された感想・評価

ライヤード・キップリング原作「少年キム」の映像化作品。
戦後すぐの時代を代表する名子役ディーン・ストックウェルがタイトル・ロールのキムを演じ、エロール・フリンはトップクレジットながら活躍度合いは脇役と言っていい(原作未読なので彼が演じるキャラの立ち位置がよく分からん)。

最初こそ僧侶とキムの心の交流と言った主人公の年相応な展開が見受けられたが(今じゃコンプラNG過ぎる喫煙シーンはあるが)、それ以上に「スパイ映画」としての毛色の方が強く、時代背景は19世紀末なんだがそこまで子供にやらせるかってのが素直な感想ではあるんやよな。

あと、これは個人的なやつなんですが、50年代のハリウッドが勝手に抱いていたオリエント世界観バリバリな映画を本物のインド映画観た後に観るとバイアスが凄い。
ついに誰もレビューしてない作品を視聴!

古い作品なのであまりハラハラすることもなかったが、現代風に作ったら面白そうな題材ではあるような気もする。
僧とキム少年の関係性はとても良かった。

2022-168
Apr-22
2.0
【英国の喫煙児】

アマプラ見放題にて。1901年出版のキプリング原作を、1950年にハリウッドで映画化したもの。

インドはタダのお膳立てだろうと思ったが実際そうで、しかし現地でのロケは興味深く。現代のインド映画と比べれば何とも地味で、同じ国だとは思えない。…まあ、欧米人がこうあって欲しいインド、として切り取られているのだろうが。図と地でいえば、地として大人しくしててね、という。

役者も、主要キャストにインド人は皆無で、ハリウッド俳優がインド人のフリをしている。エロール・インドフリ人。主演少年キムは作中でインド人に変装するが、ミンストレル・ショーみたいだ。

“グレート・レース”を背景に、インドで暗躍するスパイ少年…と聞けば、インディ・ジョーンズでキー・ホイ・クァンが演じたショーティ君みたいなのが活躍する大冒険!を想像するが、全くそうはならない。

ダラダラと地味エピソードが脈絡なく続いてメリハリ一切ナシ!なのは時代の差か、監督が無能なのか。

まあそもそもグレートレースったって、イギリスとロシアが自分とこの領土増やしたく、ひとんち(インド)で勝手なことやらかす植民地主義の話じゃ、少年がいくらスパイ頑張っても、全く共感できないが。

少年を演じるのがディーン・ストックウェルなのは、ちょっと感動。ここから36年後に『ブルーベルベット』“おかまのベン”を演じることになるとはね!

ところでタダの妄想じいちゃんにしか見えない、白人の演じるラマは、何のために登場したのだろう?

<2025.5.23記>