masa

盲獣のmasaのレビュー・感想・評価

盲獣(1969年製作の映画)
4.0
これは~名作。
江戸川乱歩原作の猟奇世界。
監督増村保造。1969年公開。

盲目の彫刻家・蘇父道夫は女性タレント・島アキを拉致し、彼女の彫刻を作ろうとするが……
登場人物はほぼ蘇父道夫(船越英二)と島アキ(緑魔子)と道夫の母親のしの(千石規子)だけ。
これだけで、極致の変態世界を描き出している。この三人の人間模様と触覚の世界。こんな変態なのに純愛作品だ。芸術的だ。凄いわこれ。異様なアトリエもまた凄い。母親も子離れできず息子を溺愛している。

ファッションモデルの島アキは、自分のヌード写真が展示してある写真個展会場で、奇妙な男を目撃した。彼は、アキをモデルにした石膏裸像を丹念に撫で廻していた。それから数日後、アキは、呼んだマッサージ師にクロロホルムを嗅され、誘拐された。連去った男、蘇父道夫は先天的な盲人だった。彼にとって、この世で一番素晴らしいものは女体でありその彫刻に投入するかたわら、理想の女体を追い求めていた。そして、探りあてたのがアキだった。意識を取戻したアキは………
masa

masa