みーちゅう

特命戦隊ゴーバスターズ THE MOVIE 東京エネタワーを守れ!のみーちゅうのネタバレレビュー・内容・結末

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ディレクターズカット版と同時に借りた。
陣さんはどうあがいても出番が少ない。
黒りん司令官推しなので、ディレクターズカット版を推します。ただし、性格がちょっとおちゃめ。黒りんたる所以か。

オリジナル、というか本編終盤に出てくるフロッグ登場。エンターの乗ってるイプシロンも、こちらが初。
舞台は東京エネタワーだが東京タワーのノッポン兄弟がエンディングで出てくる。可愛いね。
フロッグ、初期だというのに水中向けなのは何故。陣さんの趣味?バディロイドのエネたんは女子。(声が辻ちゃんです)
冒頭アクションのカメラの繋ぎうまいな~。アクション良き。
さっきも言ったが陣さんの出番少ない。
エンターがバグラー増やしてバグラー好きの私歓喜。
Jがスチームロイドの煙に襲われる時の叫びが素晴らしい。野生の勘()
夏のウィークポイント祭りだ!レッド振り回してるイエローいいぞ。
メガゾードではγ推しなので、爆発は悲しいがビルにケロオー映ってるの良い。
転送妨げ成功した時の司令官の喜びっぷり。どうしたんです。
東京タワー観光エンド。お留守番で遊んでる司令官可愛いよぅ~~。

ディレクターズカット版では司令官アップ多め。リュウさんもなんぼかカットされてるし。バグラーのバケツリレーをカットしてたなんて!まったく!!!!
エンディングも専用。司令官がエースの人形壊したり。みんなで行ってるのどこの湖ですか。セル盤の特典ならロケ地情報がわかる。
エンターが食べてたバウムクーヘン美味しそうでした。


DC版司令官 +0.2
大量バグラー +0.2
バグラーにボコられリュウさん +0.2
バディロイド錆 +0.1
樹液の叫び +0.1
サングラスノッポン兄 +0.1