ごとー

ダーティハリー2のごとーのレビュー・感想・評価

ダーティハリー2(1973年製作の映画)
3.0
2023/09/28
字幕翻訳
オープニングがよりかっこよくなってます!!!
44マグナムと手が写ってるだけなのに、
音楽と相まってめちゃくちゃかっこいいです。

1・2・4・5の音楽を担当したラロシフリンは、ミッションインポッシブルのテーマ曲を
作曲した人なんですね。
ジャズピアニストでもあるようでダーティハリーの音楽が好きな理由が分かった気がします。

内容としては1と打って変わって
犯罪者への私刑が許されるのかという内容でした。
1でハリーが犯人を銃殺しているのに、
2では犯罪者を銃殺している犯人をハリーが追うという皮肉?な展開です。

それが正しいかは別として
ハリーは「撃たれたら撃ち返す。殺されそうになったら殺す。」という哲学?があるようです。
そのため、犯罪者への私刑はこの哲学に反するから駄目だ、という解釈なのかなと思いました。
あまりそこに対する葛藤などもないため想像するしかないのですが…。

まあ犯人たちは、「法で裁けない犯罪者は俺たちが裁く」という思想を掲げていながら、
ばれそうになるとハリーやハリーの相棒に爆弾を仕掛けていたので救いようがないです。

ただ犯人とはいえ警察官四人を殺してその後はどうなるんですかね。
ハリー本人がどう裁かれるのかもそうですし、SFPD自体もだいぶ叩かれる気がします。

相棒めっちゃいい奴だったのに、同期が犯罪者でそのグループに爆弾を仕掛けられて殺されるって可哀想すぎます…。
ごとー

ごとー