larabee

地図のない町のlarabeeのレビュー・感想・評価

地図のない町(1960年製作の映画)
3.3
【若き頃の吉行和子は篠原涼子?】

タイトルだけでチョイス。勝手に、誰にも存在を認められない人たちの暮らしを描いた作品だと思っていた。そしてこの時代なので結構配慮のない表現もあるのかと。

ある意味そういう作品だったけど、結構ストーリーは正統派。暴力、権力、貧困、身分、正義が描かれていて今でもわかる普遍的な作品だったと思う。

逆に普通のストーリーっちゃあそれまでですが。

この時代の役者さんって本当に綺麗な人は綺麗。南田洋子は年齢重ねてからでも「若い時は綺麗だったんやろうなぁ」と想像できるが、やっぱりその通り綺麗な人だった。

若い頃の吉行和子、篠原涼子に似てない?
larabee

larabee