prio

デザート・フラワーのprioのレビュー・感想・評価

デザート・フラワー(2009年製作の映画)
3.4
描かれ方に疑問。私の意見は割礼反対。まずこの問題についてもっと知られるべき。
だけど、故郷への誇りを語る割に「未開の民族」呼ばわりされても黙っていたり...祖国が「野蛮で嫌なところ」としか描かれいないところに違和感。ソマリアのいいところもきちんと描いて欲しかった。ワリスの告白として描いているはずが、白人目線に寄りすぎている。
FGM廃絶を訴えるための映画なんだろうということを考慮しても、この描き方じゃ白人が再び一方的にアフリカの文化を破壊するみたいじゃないか?
ハロルドが「イギリス人がソマリアを侵略したからその恩返し」(うろ覚え)とか言って偽装結婚をし、上にあげた「未開の民族」呼ばわりされ、弱みを握られ傷つけられたわけだけど、2人の関係は国同士の象徴のよう。
この映画を観て、あんな野蛮なことをするアフリカ怖い、割礼反対、みたいに単純に考える人が増えたら嫌だな。あと割礼は男性にも行われていることも知ってほしい。アフリカ目線の意見も知ってほしいと思いました。その上で判断してほしい。
prio

prio