シネラー

プラダを着た悪魔のシネラーのレビュー・感想・評価

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)
4.5
女性色が強く、
ファッションに興味もなかった為、
遠ざけてしまっていた作品だったが、
私生活と仕事への在り方を
考えさせられる、
華やかで素晴らしい映画だった。

アン・ハサウェイ演じる
主人公のアンディは映画冒頭で
ファッションに興味がない女性として
登場しているが、
仕事に向き合うのと同時に
お洒落になっていく彼女は微笑ましく、
同時に共感のしやすい人物で良かった。
物語自体に大きな捻りがある訳
ではないが、
仕事ができていく事によって
自分自身のアイデンティティ
が分からなくなっていく過程が
良く描けていると思った。
全編通してコメディタッチな事も
あり、メリル・ストリープ演じる
ミランダに対して理不尽さは感じても
嫌いになれないキャラクターとして
表現されているのは、
上手い作りだと思った。
ミランダの最後の表情は、
とても印象的だった。

一生懸命に仕事をこなしていて、
自分らしく先を考えて
生活できているかという疑念を
抱かせる内容となっているので、
自分を見つめ直す
内向的な映画だと思った。
シネラー

シネラー