栗林55

コーヒー&シガレッツの栗林55のレビュー・感想・評価

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)
3.5
あけましておめでとうございます🎍
今年も一年、宜しくお願いします😊

宣言!ペースは遅いです‼︎📢
週2,3くらいでレビュー出来たら上出来やな〜。まったりやらせてもらいます😁
あ、ハリポタレビューの追記は暇を見つけてどんどんやっていこうと思ってます😏✌️


【別に特別なわけじゃないんやけど、11杯のコーヒーと11本のタバコは…美味い】

フィルマきっかけで知って、ずっと早く見たかった作品です‼︎😆オムニバスってのがもう、『世にも奇妙な物語』ファンからすると興奮ものなんですよねぇ〜🤤

しかし、『世にも奇妙な物語』的な、設定が独特でアイロニックで哲学的だったりするものではないので、そういうものを求めている方は、一瞬拍子抜けすると思います(体験談😅)。深く考えることもなく、なんとなくそばにあるコーヒーやタバコの存在ような、取り止めもなく刺激的でもないのに、それでもなんだか見たくなる作品でした‼︎😆

あえての白黒作品ですね。白のシガレット🚬と、黒のコーヒー☕️を際立たせるのに、白黒の良さが出ていましたね‼︎😊
美味そうに飲んだり不味そうに飲んだり、美味そうに吸ったり不味そうに吸ったり…。ずずずっと音を立てるコーヒー…飲みたくなってくる〜‼︎😆口いっぱい肺いっぱいに吸い込むタバコは…吸いません‼︎😅

時折上からの机一面を見せる映像とか、シーンの切り具合とか、絶妙で心地良い!ほんで音楽が、曲調も使い方も、一貫して良かったです!監督は有名な方ですよね😊また追っていきたいと思いました。

出ている俳優陣(アーティストも多数)は、無名な方が多いのかなと思いましたが、有名な人もいるんですね!ケイト・ブランシェット以外は個人的には初めましての方が多かったので、嬉しかったです😄


カンーソウー&ネタバッレ⤵︎

STRANGE TO MEET YOU "変な出会い"
終始わけがわからん話(褒め言葉笑)でした。なぜかずっと緊張していて、初めての出会いのぎこちなさってことかな。気分を紛らわすためのコーヒーとタバコってことですね😏
見れば見るほど面白くなる系のストーリーでした👍

TWINS "双子"
双子は、すぐ近くに自分と似ている人がいるってことで、これが迷惑なんですね😲自分が"自分と似ているやつの替え玉"呼ばわりされたらたまったもんじゃないもんね‼︎
それでも似ちゃうのが双子ですね☺️

SOMEWHERE IN CALIFORNIA "カリフォルニアのどこかで"
胡散臭い音楽家と、もっと胡散臭い医者の音楽家⁉︎
タバコをやめたから堂々と吸える謎の開き直り、思いやりの心をもちながら誰かの忘れたタバコを吸い、こいつの言ってることがめちゃめちゃめんどくさい😂全て自分本意にねじ曲げてますね。
あのー、横の台はなんやったの⁉︎🤔

THOSE THINGS'LL KILL YA "それは命取り"
とうとう、タバコをやめろと言う友達が出てきました😮タバコ吸って儲かるのは医者や葬儀屋。中毒だと分かってるのにね。
それでも、息子には良いカッコしたいのね。
Chinese Japanese same thing...😅

RENÉE "ルネ"
美女が完璧な配合のコーヒーを作ったのに、そこに彼女に話しかけたいボーイが近づいて、勝手におかわり注いじゃう…😑
ほんなら、美女はそれ以降ボーイが近づくたびにカップを手で覆っちゃう🤣え、美女が見てる雑誌は銃がいっぱい‼︎😳んん⁇なんの刺青⁇

NO PROBLEM "問題なし"
サイコロがゾロ目になる!すげー!🤭
人を呼んどいて、呼び出した相手に用は無い。何かあった?に対して、いや何も問題はないよっていうのが問題やという…なかなかこそばいね笑
これは面白かった‼︎😆

COUSINS "いとこ同士"
人気女優と、売れない音楽家のいとこ。割と良くある設定だけに、入りやすくて面白いストーリー😊
お互い、相手のことを分かってないし、探りあったりかまかけたり。信頼しきってないし、ぎこちない。
「お金のない者には高くて買えないのに、金持ちにはタダなんて」
ほんまその通りやな…😔
ケイト・ブランシェットに👏

JACK SHOWS MEG HIS TESLA COIL "ジャック メグにテスラコイルを見せる"
これは分からん!😅😅
そんな機械を店に持ってくんなよって話⁇笑
「地球は一つの共鳴伝導体」

COUSINS? "いとこ同士?"
ん⁇紅茶⁉︎ あとで取っとくってのもあるんやね🚬
遠い遠い親戚っていうのにどういう風に感じるか。英国人気俳優と米国無名俳優の温度差が面白かった!それが一本の電話📞から…。シーンによって、二人のどっちが足を組んでるのかってのも面白い‼︎
これも好きなストーリーでした‼︎🤣短時間で気持ち良い〜

DELIRIUM "幻覚"
音楽兼医者の2回目。カフェインは毒ってのも2回目。"寝る直前に飲むと夢が猛スピードで流れていく"ってのはほんまなんかな?🤔
急なビル・マーレイ😆思ってた展開と違ったのもあって、若干の消化不良🤭

CHAMPAGNE "シャンパン"
2回目の共鳴伝導体。2回目の昼飯がコーヒーとタバコ。
金持ちのシャンパンと労働階級のコーヒー。シャンパンと思い込んでcheers!
最後は、え!うわぁぁ😳


各話に伏線があって、それぞれが繋がったり…っていうのはないです。ただただ11のストーリーを噛み締めて下さい😋
ごちそうさまでした。
栗林55

栗林55