話に置いていかれると、内容が理解できなくなるし、集中して見てもよくわからんし。喫茶店の隣の席の会話を映画にしたような感じがした。でも何か癖になる。
ジム・ジャームッシュはオチがないのが普通なんだと…
イキリティーンの時は100分間流石にイキリすぎたなって思いながら観た記憶あるから、恥ずかしい気持ちで見直したらめちゃくちゃコメディだった⭐︎
今はもっとイキリアダルトだからwanna have c…
タバコとコーヒーってクールなイメージだけど、映画の中で繰り広げられる会話はたわいなくて、ほんの少し情けなくておかしかった。普段コーヒーを飲んでいる時にしている会話って外から見るときっとこんな感じなん…
>>続きを読むどこがおもしろいの?と聞かれてもうまく伝えられない映画。
なんかおもしろい。雰囲気が好き。
好きな人は好きだと思う。万人受けはしないやつ。
セブンネイションアーミーが聴こえてきそう。
観るのに気…
モノクロで11の短編映画が1つの映像になってる映画
モノクロだからお洒落だし、登場人物全員が会話に余白ある感じしてそれもお洒落。
私は' Twin 'が一番好きかな。でもDELIRIUMも中々面白か…
ナイトオンザプラネットに続きジムジャームッシュ!
おしゃれな雰囲気とコーヒー&シガレッツに関する小話が次々と繰り広げられる。何でもないから滲む人間性、シュールなストーリーがないような、あんまり分から…
『ナイトオンザプラネット』のジムジャームッシュによる、コーヒーと煙草を呑みながら行われる取り留めのない会話を11本のオムニバス形式で展開した映画。
ロベルトベニーニやビルマーレイなど様々な名優がと…
© Smokescreen Inc.2003 All Rights Reserved.