青春の裁きを配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
青春の裁きの映画情報・感想・評価・動画配信
青春の裁きを配信している動画配信サービス
『青春の裁き』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
青春の裁きが配信されているサービス一覧
青春の裁きが配信されていないサービス一覧
青春の裁きの評価・感想・レビュー
青春の裁きが配信されているサービス一覧
『青春の裁き』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
青春の裁きが配信されていないサービス一覧
『青春の裁き』に投稿された感想・評価
菩薩の感想・評価
2019/08/26 16:01
3.4
渡哲也のヒーロー物、その名もカラテ・ヤクザ。ヤクザの二代目として、父親にも運命にも反発を続けるが、宿命の渦からは逃れる事が出来ない。渡哲也主演第1作目らしく、どうにか渡にスポットライトを当てようとの必死感が伝わるが、なんせ山本陽子の可憐さの方が目を惹く。トラブルの解決手段がほとんど空手による肉弾戦と言うかなり平和モードのストーリーが進んで行くが、世話になったオジキが博打でデカい負債を抱えて以降、途端にヤクザ映画らしくなっていく。拉致され拷問にあい傷だらけの父親が「男の喧嘩のやり方を見とけ!」と豪語するシーンは流石に笑ってしまったが、その後の教科書通りの落とし方には素直に感動してしまった。結局最後も色々とうやむやのまま終わり、渡は堂々と空手部に復帰して来たる選手権を目指す事となる。藤波辰爾のマッチョドラゴンばりに無理やり空手をはめ込んでみた珍作かもしれない、空手vsボクシングの異種格闘技戦の走りでもある。渡がずっと「若大将」って呼ばれるもんで笑う。
コメントする
0
Hirokingの感想・評価
2023/11/17 15:30
3.0
〖1960年代映画:小説実写映画化:アクション:日活〗
1965年製作で、青山光二の小説『鬼辰の息子』を実写映画化のアクション映画らしい⁉️
2023年2,435本目
#2023年鑑賞
#1965年製作
#小説実写映画化
#アクション
#日活
#渡哲也
#山本陽子
コメントする
0
seapony3000の感想・評価
2023/04/27 12:47
5.0
普通の演技はからきしだけど、冒頭からはじまる空手の哲キマってる。日活のプレス資料には「青学空手部の渡哲也と明大ボクシング部の郷えい治の対決がクライマックス」とあるけど、そのシーンはえい治がナイフ取り出してしまってあっさり肋骨折られて終わっていたのが残念。せっかくだからここはきっちりタイマンやって欲しかったな。カタギの叔父さんの明石潮が香月さんに誘われてあっさりイカサマに引っかかって500万大負けしたのに「賭場の借りは賭場で返す」とかなんとか言い出すの、ヤクザのやり取りより闇が深い。ちょっと卜全似の明石さんの表情がまた信用ならなくて、故意に演出されたわけじゃないだろうけど勝手にひとり盛り上がった。仲良しだった野呂圭介は撲殺され、親父を助けに単身乗り込んで派手にやらかしたけど、気持ちさっぱり入れ替えて駆け足で空手の稽古に参加するラストが清々しいっつーかなんつーか元気出るー。ドアにステンドグラスはめ込んだ洋風の部屋に住む哲の坊ちゃんぶり。玉川伊佐夫のとこのトルコ風呂のスタッフが森みどりさんだったの嬉しい。
コメントする
0