shupette

ザ・フー:アメイジング・ジャーニーのshupetteのレビュー・感想・評価

3.9
公開時に劇場に観に行ったくらい好き。AbemaTVでやってたから再び観ました。最高…。

この映画を観たら、いちばん好きなバンドは?って質問にザッフーです、ってこたえたくなります。わたしライブ観たことあるんだよ!エッヘン、自慢。横浜アリーナで観ました。残念ながら空席が目立ってました、日本ではあまりザッフーは人気ないのかな…。初日の武道館はソールドアウトだったみたいだし清志郎もヒロトも観に行ったみたいだけど…。

わたしはこの映画を観るとムーニーことキース・ムーンに釘付けになってしまいます。ムーニーかわいい…。体脂肪率が高そうなイギリス男が好きです。知らない人のために説明すると、キースはドラマーです。ラリ中の性的倒錯者で完全にキチガイ、問題を抱えてるけど本当にかっこいいドラムプレイ。一度見たら忘れられません。

ザッフーの魅力がよく伝わってくるので彼らのことを気になるけどよく知らない…って人たちは観た方がいいです。正しくはザ・フーですけど、わたしはザッフーってわざと書いてます。

ディトアーズ→フー→ハイナンバーズ→フーと名前を変えてロックやらオペラやらをやっていく歴史も観れて、キースが太っていって死んだり、ピートがはげてきたりする映像も観れるよ。

ジョン(ベース)の死後(ツアー中のラスベガスでクスリきめてコールガールの横でオーバードーズで死亡、60近かったのに最高やね)、いがみ合っていたロジャー(ボーカル)とピート(ギター)が仲直りするところも大好き。泣いちゃう。

ロジャーのソロのライブもわたし行ったよ、最高だったよ。ロジャーは東日本大震災後すぐに日本に哀悼メッセージを発信したのでますますわたしはロジャーのこと好きになりました。あと友だちの旦那さんの森田くんに何となく似てる。
shupette

shupette