地球外生命体

春夏秋冬そして春の地球外生命体のレビュー・感想・評価

春夏秋冬そして春(2003年製作の映画)
3.3
1996年のデビュー以来、人間の痛みと悲しみ、社会への憎悪を独特の映像美と残酷性で描いてきた韓国の異端作家、キム・ギドク。山奥の湖の湖面に佇む小さな寺を舞台に、ひとりの男の人生を5つのエピソードで語る美しく静謐なドラマ。山水画をほうふつとさせる韓国の名勝の国立公園をロケ地に選び、国民的民謡歌手キム・ヨンイムが歌うアリランが、映画を情感豊かに彩る。

 深い山間の湖に浮かぶ小さな庵。穏やかに年月を過ごす幼子(キム・ジョンホ)と、彼を見守る老僧(オ・ヨンス)が二人で暮らしている。無邪気な子供が成長し、少年(ソ・ジェギョン)から青年(キム・ヨンミン)、中年(キム・ギドク)そして壮年期へといたる波瀾に富んだ人生の旅程が、水上の庵の美しい季節のなかに描かれる。

春(業):ふとした悪戯から殺生の業を背負う幼子。
夏(欲望):恋に目覚める少年が執着を知る。
秋(憤怒):殺意を抱く男、苦しみの沼底へ。
冬(虚無):人生の空しさに佇み心の平安を求める壮年。
そしてまた春:もうひとつの人生の四季が始まる。

2003年・第76回アカデミー賞外国語映画賞韓国代表作品。

★2003年ロカルノ国際映画祭
Don Quixote Award
Youth Jury Award
C.I.C.A.E. Award
Netpac Award
★2003年サン・セバスティアン国際映画祭
観客賞
★2003年青龍映画賞
作品賞
★2004年大鐘賞映画祭
作品賞
★2004年環太平洋国際映画祭
(パシフィック・メリディアン)
 グランプリ
★2004年ロシア映画組合協会
外国語映画賞
★2004年ラス・パルマス国際映画祭
Golden Lady Harimaguada
★2005年クロトゥルーディス賞
作品賞
撮影賞
★2005年ポートランド映画批評家協会
外国語映画賞【特別賞】
★2005年アルゼンチン映画批評家協会
外国語映画賞
★2006年ソフィア国際映画祭
Burgas Municipality Award 'Silver Sea-Gull'
地球外生命体

地球外生命体