らっきょ

恋愛適齢期のらっきょのネタバレレビュー・内容・結末

恋愛適齢期(2003年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

2025_20


マイ・インターンから、ナンシー・マイヤーズつながりで視聴。
ジャック・ニコルソン大好き。
キアヌ・リーブスも大好き。
ダイアン・キートン魅力的。
この三人の三角関係って…

いやなんてゆうか面白かった。
エリカの吹っ切れっぷりがすごく好き。途中までもだもだしてたのに、一線越えたら感情ジェットコースターみたい。上がったり下がったり。でも降りたらスッキリ?みたいな。大泣きするシーンすごく戸惑った。最近あんな風に泣いたことないから羨ましいのか、なんか恥ずかしく思えたのか…でもやっぱり羨ましいんだと思う。感情って抑えた分だけ厄介になると思うし。熟成するならいいけど腐るよねー。
あとしっかり仕事に昇華してて逞しすぎるぜ。

そんでうじうじハリーはやっと自分の気持ちに気がついたらかなり手遅れ…みたいなダサさ。でもそこが可愛いんだよねぇ。わかる。でもジュリアンを振るほどか…?つか、物分りが良すぎるよジュリアン…優しすぎる…

そんな中でハリーとエリカのきっかけ作った娘マリンはしっかり幸せになってて良かった。

音楽が良い。シーン毎の音楽が印象的だった。一番ふわっと好きって思ったのは、ゾーイが市場で会ったジュリアンと家にきてエリカと三人で食事する時に流れたマルーン5。なんかあのシーンだけ別世界みたいだった。

まあ結局そうなるんだよねぇのエンディングだけどハッピーならいいんです。

ジュリアン…幸せに…!
らっきょ

らっきょ