ふわふわ

時計じかけのオレンジのふわふわのレビュー・感想・評価

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)
4.7
大好きな映画。

初めて観た時はあまりの暴力にビビった。
前半と後半でアレックスが変わるのでそこが面白い。スカッとします。
ラストはただただ皮肉。

キューブリックの映画はオシャレ。
ファッションやモロコバーの内装とか。
あと劇伴。クラシックをバカでかい音量で流すとか。オシャレ言葉とかね。
映画って総合芸術なんだな。

難解で哲学的なゆえ、一回観ただけでは理解できない。何回も観て自分なりの答えを見つけれる、そんなキューブリック作品が好きです。
私なりの答えだと、若者の暴力や性衝動を大人があれこれ去勢しようとしたけれど結果もっと酷くなっただけだった。押さえつけられたバネが弾いて飛んでいくように。
大人の愚かな行為を皮肉っていると捉えました。これが正解かどうかわかりませんが。
ふわふわ

ふわふわ