ryo0587

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐のryo0587のレビュー・感想・評価

4.0
ファントム・メナス劇場鑑賞からの再鑑賞。

初めて劇場で観たスターウォーズで、一番観返しているし、シリーズで一番好き。  


冒頭からクライマックスで一気に引き込まれる。前作ボスのドゥークーを最序盤で片付けてしまう出し惜しみのなさ。

その後も素晴らしいシークエンスがずっと途切れずに続く奇跡。

グリーバス将軍vsオビワン、メイス・ウィンドウvsパルパティーン、
オーダー66発令によジェダイ大粛正、
ヨーダvsパルパティーン、そしてムスタファーでの決闘。全編がクライマックス。

ムスタファーの決闘でのライトセーバー戦はシリーズ1に推したい。

今回観返して感じたのが、ヨーダやウィンドウが終始アナキンに対してバッドコミュニケーションだということ。

特にウィンドウのアナキンを信用していない具合はヤバい笑。そんな彼がアナキンに裏切られる結末は皮肉。

ヨーダも禅問答じゃなくてもっと具体的なアドバイスしてやれよ!

上から命令するだけじゃなくてもっと良好な関係を築けていたら銀河の運命も変わっただろうに。

信用というのは一方向では完結しない。
信用しない奴は信用されない。そんな相互不信が銀河共和国を帝国に変えたのだと考えると非常に教訓めいたものを感じる。

自分達が指導者であることを前提として疑わず、他を衆愚と決めつけたその驕りがジェダイ・オーダーを崩壊させたのでさないか。パルパティーンが言う「ジェダイは傲慢」という言葉、あながちウソではないのかもしれない。
ryo0587

ryo0587