ダースベーダ爆誕
公開当時はめっちゃ小さかったから
ただただかっこいい映画やと思ってたけど、
見直したらめちゃくちゃやばいやつやん!!!!!ってなった笑
でも、
めっちゃ面白かったし、
この前…
パドメを救う為にダークサイド側に寝返ったのに、愛するパドメが悲しんでる事にも気付けない程変わり果ててしまう、、
こうしてダース・ベイダーが生まれたのね
2人の子供を産み、彼(アナキン)にはまだ…
1、2、3、ぶっ通しで視聴(初見)
アナキンはずっと寂しかったんだよね…中途半端に自分に力があることを知ってしまったから、寂しさから周りに認めてもらいたくて力を誇示するけど、まわりは力を制御できるよ…
今年もMAY THE 4THの日に鑑賞。
県内視聴の予定がチケット争奪戦に敗れおとなり熊本県にて鑑賞。
GWの軽い渋滞の中、
シアターに入り着座、真ん中どまんなか中央部。
まさに「I have th…
アナキンが少しずつ負の感情を色濃く出してくる回数が増えていき、今回で完全にそれが爆発する様を見て、こうしてあの姿へとなっていくんだ…と感慨深くなったのと、改めて構成が上手だなぁと思いました。
そ…
前日譚トリロジー3作目。
『エピソード4 新たなる希望』へと繋ぐ、これまでの伏線をグッとまとめ上げた本作。
アナキンの行く末、パドメの運命、シスの目的、オビ=ワンの決意など、キャラクターの思惑が…
20周年の特別上映で映画館で鑑賞
深さが面白くもあり辛く悲しい物語、エピソード1.2.3の完結、そしてドラマオビ=ワン・ケノービ、ローグ・ワン、新たなる希望に繋がる大切な物語
アナキンやパドメ、…
よく考えたら「遠い昔、はるか彼方の銀河系で…」って始まりヤバすぎるな。こういうSF映画って普通は未来の話でしょ。昔なんだ。
新3部作ラストの本作。
仲のいいフォロワーくんから凄いプッシュされて楽し…
アナキンが暗黒面に堕ちる前に誰かどうにかできなかったのか。。。。できないからこうなったのだけど。
EpⅠの幼いアナキンを思い出す。
母親と共に奴隷であった身から、アナキンのみクワイ=ガン・ジンによっ…