このレビューはネタバレを含みます
映画好きなら全員がしってるあの名シーンがある名作映画
前作でデススターを破壊したけど同盟軍ってずっと劣勢なんだなって思ったし
あと最初の雪山の件わりと長いなって感じたわ
ルークの遭難をソロが助けるんだけどここのレイアとソロのケンカにルークが巻き込まれるの可哀そうだし
ルークとレイアが兄妹ってしってるからキスするシーンで正直「えぇ…」とはなる
いくらソロの嫉妬心を煽るためとはいえねぇ…
雪山で帝国軍と同盟軍でちょっとしたいざこざがありその流れでルークとレイア・ソロ組で宇宙でわかれることになるんだけど
ルークってあんな勝手に単独行動とっていい立場なんだとは思った
そんで着陸した星でヨーダと会うんだけどヨーダが割とファンキーなジジイで笑うよね
1~3の時はもうちょっとキリっとしてたよとはなるよね
ソロ・レイア組もこの宇宙の逃避行で邪魔者が少ないからかいい感じに急接近するの笑える
ルークの修行パートでルークがフォースの制御に苦戦する中でヨーダが宇宙船を持ち上げるっていう格の違いを見せるシーンはマジで好きだし
今までのお調子者とのギャップが出ててより際立つ演出はすごいと思った
ただソロ組が助けを求めランドの星にいくんだけどここの件が割とガバくてちょっと気になるかなって感じた
ランドが帝国軍側につくのはいいんだけどなんかわりとあっさり帝国軍を裏切りレイア側に着くのが「?]とはなった
まあくみ取れはするし別に納得できないって訳じゃないけどコウモリが過ぎる気がするなとは思った
でもソロが冷凍される際にレイアが「愛してる」っていいそれ対して「知ってたさ」ってソロが返すの好き好きサムライ過ぎる
ここがこの作品で一番好きかも
そんで星から脱出パートになりダースベイダーとルークの戦闘になるんだけど
前作と比べてライトセイバーバトルがかなり見ごたえある描写になってるなって思ったし
終始ルークが劣勢なのがダースベイダーの強さが際立っててマジで好きなんだよね
ここでルークの片腕切られるしね
しかも「I am your father.」っていう世界で一番有名セリフなここで飛び出すしね
これをリアタイで体験した人って凄いよね
前作からいろいろと振りがあり父の仇だと思ってたのにっていう度肝の抜き方が半端ないよね
そりゃ名作にもなりますわ
最期はランドとチューバッカがソロを探すために宇宙に旅立ち
ルークは片腕が機械になりレイアとともに船から外を見つめて終わる
まさかの敗北エンドっていうね
リアタイぜいはこっから3年待たされたんでしょ
死んでしまうくらいにはまたされてるじゃんって思うわ
ラストに向けての為のエピソードでもあるけど衝撃の真実や多くの展開を持ってくることで次作への期待値を高める素晴らしい作品だとも思う