
シリーズ2作目の初見。
やはりまだまだハマれない、、
きっと父親なんだろうな、という分かりやすい展開だったり、キャラがまだまだ成長途中というのもあるがみんな身勝手というか、いらんことばっかりするな…
字幕版鑑賞
(4→5→1→2→3→4→5
初め公開順で観ていたが、展開についていけずおとなしく1から順番に見ることに。)
1回目の感想…
ダースベイダーがルークのパパ…!?
これは洗脳の為の嘘なの…
公開順に観ていく中で、ヨーダが初登場した回。
ハン・ソロが半冷凍保存された状態の模型をどこかで見たことがあったが、このシーンだったのかと知ることができた。
見覚えるのあるビジュアルがどの場面なのかを…
SW初見の家族と見たので目の付け所が新鮮で面白かった。
最後のライトサーベルの対決の舞台が見た全SF映画の中で最も良かったらしい。現代の若者の感覚でそう感じるらしいからやっぱり何か特別なのだろうな…
フォースは知識と防御のためにある
攻撃に使うな
面白かったー!ダースベイダーはお父さんっていうところ実はネタバレ喰らってたけど、普通にめっちゃ面白かったな。あとヨーダさんちょっと想像よりキモかった…
思い出し用
あらすじ
デス・スターの破壊に成功した反乱軍であったが、その後帝国軍の反撃にあい、雪の惑星ホスに身を隠していた。再び見つかってしまう反乱軍であったが、惑星を抜け出すことに成功する。そ…
新たな希望よりも本作が見応えありました。
ルークがフォースに目覚め、ヨーダに鍛えられる。
でも仲間を失う未来が見えてしまい、アナキン同様自己都合で修行を疎かにしてしまう。
怒りっぽい性格だなんて1作…