がちょうのおやじを配信している動画配信サービス

『がちょうのおやじ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

がちょうのおやじ
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

がちょうのおやじが配信されているサービス一覧

『がちょうのおやじ』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

がちょうのおやじが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『がちょうのおやじ』に投稿された感想・評価

Omizu
3.5
【第37回アカデミー賞 脚本賞受賞】
『野のユリ』ラルフ・ネルソン監督作品。ケイリー・グラント主演の戦争ドラマ。アカデミー賞では脚本賞など全3部門にノミネートされ、脚本賞を受賞した。

第二次世界大戦の終わり際、小さな島に駐在することになったケイリー・グラント演じるエックランドと偶然居合わせることになるレスリー・キャロン演じる大使の娘キャサリンの珍騒動を描く戦争コメディ。

まぁまぁ。手堅く楽しめる作品ではあるが、戦争を扱っている割に何か軽いというか楽観的というか…それが魅力でもあるけど日本人としてはいささか「これでいいのか」という気になってしまう。

ケイリー・グラントもいいけどレスリー・キャロンの活発な明るさが印象的。生徒たちを連れてエックランドの居場所を奪うキャサリン、非常に魅力的なキャラクターだ。

展開としてはご都合主義なところは目立つが、ネルソン監督の軽妙でしっかりした演出は手堅いあたり。

戦争末期を描いたコメディ、グラントとキャロンのラブコメとしてまぁまぁ楽しめる。特別言うこともないけれど、アメリカらしい戦争ドラマだなという感じ。
アカデミー賞脚本賞受賞。

第二次世界大戦中、南太平洋の孤島でエックランド(ケーリー・グラント)は気ままなくらしをしていた。とこらがある日、オーストラリア海軍のホートン中佐(トレヴァー・ハワード)は、マタラバ島の監視員として彼を任命した。そして、エックランドが司令部と無電通信するときは「マザー・グース」という暗号名を使えといいわたされた。ある日、別の監視所があるマンデー島が日本軍に襲撃されたので、エックランドは危険をおかして救助にかけつけた。そこの監視員は殺されていたが、キャサリン(レスリー・キャロン)という美しい女と、7人の少女たちがいた。キャサリンはラバウルのフランス領事の娘で少女たちは領事館所属の小学校の生徒だったが、爆撃が始まったので避難してきたのだ。彼女たちをつれて孤島に帰ったエックランドは、子供たちの父親のような立場になった。キャサリンの懇願で、彼は酒を飲むのをやめ、身なりを正しくしなければならなかった。日がたつにつれ、キャサリンはエックランドが外見とは全く違った人物であることがわかった。彼もキャサリンをひそかに愛していたのでホードン中佐にたのみ、無線電話を通しての結婚式を挙げた。アメリカ軍の潜水艦が島に救出に来た時、日本軍の水雷艇が攻撃してきた。エックランドは自分のランチに日本軍の注意をそらせ味方を救った。そして全員無事に潜水艦に収容された。そしてエックランドとキャサリンは、再び監視所に勤務させてもらうことになった。
AONI
4.0
「戦線地域に女の子達がいる」という奇抜なシチュエーションの面白さ! あのケイリー・グラントが野暮ったいオヤジを演じているんだから驚き。無線機を通じた本部とのやり取りも楽しい。 

意味不明な邦題は原題(Father Goose)の直訳。
主人公の暗号名“マザー・グース”に、「ギャーギャーうるさい女の子(がちょう)達の面倒をみるハメになったオヤジ」という意味をひっかけて“ファザー・グース”と名付けたのではないだろうか。