ぎー

アイアンマン2のぎーのレビュー・感想・評価

アイアンマン2(2010年製作の映画)
3.5
【MCU特集3作品目】
「私が生み出したもので、最もすばらしいものはおまえだ。」
・凄い面白い!スタイリッシュ!全部格好良い!テンポ感も良い感じ。何より金の掛け方が凄すぎる。
・ウォーマシンとブラックウィドウも出てきて、しっかり大活躍してテンション爆上がり。
・アイアンマンアーマー格好良い。ただ頑丈とか速いだけじゃなくって、武器に工夫が効いてるのが凄い。
・ウォーマシンはアイアンマンを立てるためにちょっとダサくって可哀想。
・ハマー社のアーマーも普通に凄い。滅茶強いし、格好良い。
・トニーあんなに身を削ってアメリカ守ってるのに好き放題言われて可哀想。
・でも改めて、ただ大富豪なんじゃなくって天才発明家っていう設定が良いよね。原子融合しちゃうあたりも凄かった。
・ペッパーはCEOも出来ちゃうんだね。とうとうトニーと結ばれて良かった。
・ローディ中佐ここまで活躍するとは。ウォーマシンが何で誕生したかよく分かった。
・ブラックウィドウえぐい。ハマー社に侵入するときのアクションのキレは凄まじかった。
・ハマーのあの憎たらしさはよくできてた。サム・ロックウェルは流石の演技だった。
・父と子の愛情には良い。この映画もトニーと父の和解は美しかった。
・運転手のハッピーは滅茶苦茶活躍してた。ロールスロイスで敵潰すし、ボクシングの腕も披露するし。
・敵のヴァンコも滅茶優秀なんだね。あんなドロイド作っちゃうし。ってか、スーツだけで言ったらアイアンマンより強かったんじゃね?ハマーを相手にしてない感じが面白かった。

・執拗にアーマーの引き渡し求める政府はマジでクソ。
・パラジウムの中毒作用に苦しむのが今作のポイントだよね。辛そう。

⭐︎1番印象に残ってるシーンは、モナコのカーレース。金かけ過ぎ。F1マシンぶった斬れまくり。スーパー格好良い。テンションぶち上げ。

・モナコで皆を守ったのにスタークを攻めてる人々は意味不明。
・マリブの自宅でのウォーマシンとの喧嘩も最高!豪勢に豪邸を滅茶苦茶にする。
・イワンの脱獄のさせ方雑過ぎでしょ。流石に突っ込まないけども。
・くすぶってたトニーが立ち直って、新しいリアクター作る場面は、素直に嬉しかった。
・最後のドロイド達との戦闘も、スピード感、アイデア、迫力完璧!
ぎー

ぎー