さわだにわか

火の壁のさわだにわかのレビュー・感想・評価

火の壁(1959年製作の映画)
3.6
シネマヴェーラ渋谷で観たが映画史から見捨てられ誰からも忘れられているような邦画旧作を国立映画アーカイブよりも積極的に上映してる気がするシネマヴェーラ渋谷なので傷あり上等コマ飛び上等退色真っ赤っ赤オール上等のつもりで臨んだらこれが俺が過去にヴェーラで観た埋もれフィルムの中でも最強クラスのフィルム状態で画面は一時も休まず常時土砂降りの赤すぎてもはやモノクロフィルム、コマ飛びは十箇所くらいあって会話は基本的に飛んでいるため、いつフィルムが切れるのか、いや一回の切れで済むのかこれはと気が気でなく実にサスペンスフルな映画体験となった。いつもは映画観てるとすぐ寝ちゃう俺だがこれは流石にハラハラして一睡もできなかったので、やはり映画はフィルムで観るものである。

その作り手の意図せぬサスペンスに加えて内容面でも阿蘇山の火口で馬を追ったり喧嘩したりと無茶をするのでダブルサスペンス。危ないよ!そんなところでそんな会話とかしないでいいよ!でも下手したら役者が死ぬこのロケーションは確実に映画を面白く忘れられないものにしているので人命を顧みない昔の映画とは良いものだ。とはいえホントに死んだらお蔵入りになるので今の役者さんと映画監督は人命第一にしてくださいネ!

ストーリー的には阿蘇山のふもとに生きる人々の群像劇でそのムードはメロドラマ西部劇に近い。近いというか阿蘇が舞台なので実際に西部の劇なわけで、九州男児のキャラなんかうまいことジョン・ウェインみたいな西部劇の男キャラの日本的翻案になってるわけです。西部だから動物もたくさん登場。草競馬もなかなかの迫力。そしてラストは特撮を駆使した阿蘇山大噴火スペクタル!いやはや見所盛りだくさんで楽しい日本の西部劇でしたな。
さわだにわか

さわだにわか