mikoyan358

クレイマー、クレイマーのmikoyan358のレビュー・感想・評価

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)
4.0
2017/1/16再鑑賞(鑑賞メーターより転載)
NY旅行にあたり事前予習として再鑑賞。何度も観ているのであらすじはおおむね把握していて、最初に観たころは(もともと父親側視点での描写も多いし)「なんて身勝手なんだこの母親は」という感想だったが、年齢を重ねた上で観ると母親と父親の想い両方がよく理解でき、改めて彼ら全員に幸あれという爽やかな余韻が残るようになった。それもこれも(もちろん父子も素晴らしいのだが)メリル・ストリープの少ない出番ながら強烈な爪跡を残した存在感があったからこそだろう。NYではさっそくセントラルパークのあのモールを訪れて感動。

2008/9/25鑑賞(鑑賞メーターより転載)
父親ということに真摯に向き合わなかった男の変貌ぶりと、その一方で望まない方向に流れていく現実とのギャップが丁寧に描かれている。観るのが痛々しく、また裁判の制度に対しても疑問が沸いたりして最初観た頃は納得行かなかったが、今観ると受け手に考えさせるという意味ではこの展開はありなのかもと思う。父親が最初作れなかった料理をちゃんと作れるようになっているなど、微妙な変化を映像できっちり捉えているのがよい。あと、全編を通して出ているとは言い難いメリル・ストリープの存在感が抜群。
mikoyan358

mikoyan358