はま

TAXiのはまのレビュー・感想・評価

TAXi(1998年製作の映画)
2.1
スピード狂タクシードライバーのダニエルと、運転はからっきしの刑事エミリアン。身長も性格も凸凹な二人だが、お互いのためにも協力して銀行強盗犯を追う。

まずはありがとうBSジャパンさん。貴重なフジテレビ版吹替えを放送してくれたことを心から嬉しく思います。大塚明夫・関俊彦版TAXiずっと見たかったので…
しかしそれにしても当時小学校低学年だった私はめちゃくちゃ楽しんで見てた記憶があるんですが、社会人になって映画をよく見るようになってからこうやって見てみると「あれ…こんなメチャクチャだったっけ…」と若干焦りました(笑) BSでの放送はだいぶカットされてるせいもあるとは思いますがそれを除いたって余るほどのツッコミどころに疲れてしまいました。銃撃戦と銀行強盗犯の捕まえ方ね。撃つんかい。待つんかい。スピード狂のダニエルは普通に考えたら危ない人だけど、今作の中ではいっっちばんマシだからすごい。ヒロインですらちょっとアレだし…
あとこれ見ててBGMの重要さが身に染みて分かりました。超絶スピードで走ってるシーン、引きの画面だと疾走感があって良いんだけど音楽が穏やかだしアップになると止まってるみたいで臨場感もクソもなかった…

ベッソン作品ってこう(一部)ヒロインが残念なイメージ強いけど(笑)、今や大女優のマリオン・コティヤールは掘出し物の1人ですね。私としてはナタリーとマギー・グレイスさんがダントツでベッソンの掘出し物ですが(⌒▽⌒*)
はま

はま