tottsun

アニーのtottsunのレビュー・感想・評価

アニー(1982年製作の映画)
3.8
私が最近見た映画516
「アニー」
仕事も食べ物もままならない大恐慌の1930年代。孤児院暮らしのアニーは、こんな時代でもいつかは両親が迎えに来てくれると希望を捨てない、夢みる少女だった。そんなある日、億万長者のウォーバックスの秘書グレースが孤児院にやって来る。イメージ・アップの為、孤児の一人を週末に招待するのが目的で、彼女は一目でアニーのことが気に入り、アニーを豪邸に招待することに…
2014年版の「アニー」は以前見たことあったけど…
なんだかあんまり心に響かなくて。
だから何となく敬遠してたんだけど、この前「Endless SHOCK」見た時にミュージカルが見たくなって王道を見ようと選択しました!
バージョンによって話が違うらしいけど…原作や舞台版は知らないので普通にミュージカルとして楽しめました。
大人たちだけではなく子供たちもなかなか高度なアクロバットやダンスを見せていて驚きました。
アニーも可愛かったけど、犬のサンディが可愛かった!
最初はウォーバックスがなかなか怖めだなと思ったけど、だんだん優しさが見えてきて良かった。
途中から気がついたけど「ビッグフィッシュ」のパパなのね!
みんなで貸切にして映画を観に行くの良かったな!
映画を観に行くってこういうワクワクする気持ち大事だなぁと。
後半急になかなかな、アクションシーンみたいなのが入ってきて驚いたけど…オートコプター(ヘリコプター)の活躍すごくない?
それを所有してるって…大豪邸だしお金持ちだなぁ。
少し長めに思えてしまったけど…ダンスに歌に楽しめる要素がいっぱいあって見て良かったです。
私的には☆☆☆.8かな。
tottsun

tottsun