黒羊

エイセス/大空の誓いの黒羊のレビュー・感想・評価

エイセス/大空の誓い(1991年製作の映画)
3.7
エイセス〜大空の誓い

TSUTAYA発掘良品に新作が入ると…借りてしまう!これはもう発掘病ですね…ありがとうTSUTAYA発掘担当者の方!今回も楽しませて貰いましたー

冒頭の航空ショーで登場する4機体、

ゲーム「1942」や「1943改」の主役機でお馴染み!米軍機P-38ライトニング!

映画「ダンケルク」でトムハが載ってた英軍スピットファイア!

これまた映画「ダンケルク」で活躍してた独軍メッサーシュミット!

そして我が軍からはゼロファイター!零式戦闘機が!(機種名不明)

零式に乗るのは…今の若い子向けに言うと!「新田真剣佑」のお父ちゃん!千葉真一ことサニー千葉!いやぁ〜若い頃はやっぱかっこええで〜

[あらすじ]
P-38ライトニングのパイロット、チャッピー大佐(名前が可愛い)の部下が撃墜され死亡。敵は麻薬組織と判明。かつてのエースパイロット4人は、現代戦が可能な改造をした名機で、敵のジェット機に対抗すべき出撃用意を。しかし堀越(千葉)には出撃出来ない理由があった…

1992年の映画なので、空中戦より人間ドラマが多かったり(まぁそりゃそうだ)、香ばしい所はあるがテンポも良いのでサクサク進む。

特にこの時代に必要な「面白活躍黒人」がええスパイスです!

彼が敵地に潜入する時の格好がモロにコマンドーwww

「俺と君とはDJジャジージェフ&フレッシュプリンスみたいな切れない関係さ!」

「…あなた、例えが古すぎるのよ」

字幕では「DJとラッパー」と訳してたけど、英語のヒアリングが完璧(に出来ない)な俺は爆笑www

さらっとウィルスミスさんをディスらないでぇー!( °д° )

過去戦った国同士の名機が協力して敵と戦う…ロマンですね!
しかし…プロペラ機がミサイル撃ちまくるのは中々の違和感がwww

筋肉モリモリ美女も大活躍ゥ!
娯楽全振りアクション映画でした!
黒羊

黒羊