ミヤサン

太陽の王子 ホルスの大冒険のミヤサンのレビュー・感想・評価

3.3
人間の心の弱さを利用する悪魔と、助け合う心と太陽の剣を持った少年の話。

村での戦いのシーンが、ほぼ静止画で進んでいくのがちょっと面白かった。予算がなくて仕方なくだったかもしれないけど、私には珍しく思えて良かったです。
ちょっとした動きや急にミュージカル的な歌が始まるのとかディズニーっぽい。

大ボスである悪魔は、自分では手を下さない恐ろしさがあるのに、喋るといろいろと余裕がなさそうでかっこ悪い。そのぶん、人間の心と悪魔の心で揺れるヒルダが魅力的だった。
終盤の、命の玉?を捨てて人間の子どもを助けたシーンがすごく切ない。なにも抵抗せずに攻撃を受けて倒れていく、あのシーンが一番心に残った。

結局なにが王子だったのか、太陽の剣ってなんなのか分からず…原作とかはないのかな?
朝ドラを観てるので、ああいう風に作ってるんだなというのが想像できてそれも楽しかった。
ミヤサン

ミヤサン