ぎー

アベンジャーズのぎーのレビュー・感想・評価

アベンジャーズ(2012年製作の映画)
3.5
【MCU特集6作品目】
「僕の秘密を教えよう。僕はいつも怒ってる。」
・とうとう、とうとうアベンジャーズ!ファンファーレが鳴って、このメンツが揃うだけで鳥肌立っちゃう。
・MCUシリーズ一気観賞してるせいで感覚麻痺してるけど、演出の金の掛け方エグい。
・1作目という事で、仲間割れしてる時間帯多くってちょっとイライラするけど、十分楽しめた。
・"日本よ、これが映画だ"っていうコピーはよく覚えてる。当時は、そうでもないじゃん、なんて思ってたけど、今思うとこれは序章に過ぎなかったんだな。
・やっぱりアイアンマンが一番華がある!ミサイル持って向こうの世界行く瞬間とか格好良過ぎ。『ダークナイト』とか『パシフィック・リム』とか思い出したけど。こんなに魅力的だと、単独作品があと一つって結構寂しい。
・キャプテンはマジで真面目。統率力発揮してて嬉しい。ソーまで従えてるのは流石にヤバい。
・今回一番爆発したのはハルクだろうな。単独作あんまり面白くなかっただけに、良かった!チョー強いし。レビュー冒頭のセリフ言った瞬間が、アベンジャーズ結成の瞬間だと思う。ハルクだけは最後まで心開けてなかったからな。
・ソーは神様なんだからもっと活躍して欲しかったな。特に今回は敵が弟のロキなんだし、頭一つ抜けて活躍しても良かったと思うけど。
・ブラック・ウィドウのアクションは毎回良い感じ。冒頭の拷問の場面も、最後のマンハッタンの戦いも。スピード感凄すぎる。見てて爽快。
・終盤のホークアイの大活躍は嬉しかったな。最後ロキに矢を突きつける役もやらせてもらってたし。前回も地味だったし、今回も目立つかと思いきやいきなりロキに操られてて、可哀想だったから本当に良かった。
・ロキは前作ではひん曲がった弟だったけど、今回は完全に悪人で同情の余地なしって感じだった。神様のくせに人間の力借りすぎじゃない?笑
・コールソンがここまで大活躍するとは思わなかった。彼の犠牲の上にアベンジャーズは結成されたんだね。キャプテンと会えて喜んでて可愛かった。
・シールズの女スタッフのヒルも出てきたけど、アベンジャーズの面々の前では霞んじゃうかもね。
・それぞれの映画の助役が上映時間もあって全然出てこない中、ペッパーはしっかり登場して、やっぱりこの世界観にとってアイアンマンが大事なんだなって実感した。
・フューリー長官はいよいよ大活躍。兵器作ってたの別に悪くないと思うけど。
・正直ロキが地球に固執し過ぎてる意味が分からなかった。突っ込んじゃいけないんだろうけど。そんな暇あったらアスガルドに固執すれば良いのに。
・終盤大活躍したから嬉しかったけど、中盤ブラックウィドウ襲ったハルクにはイラッとした。
・それにしても、よくチタウリの軍隊に勝ったな。空からあの大群が降ってくるの、絶望的だった。
・スーパーヒーローがそれぞれの個性発揮してるのがこの映画のポイントだよね。簡単そうで簡単じゃないと思う。

⭐︎1番印象に残ってるシーンは、ハルクが合流してアベンジャーズが空を見上げてる場面。シリーズの原点。格好良過ぎる。
ぎー

ぎー