ふっくー

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qのふっくーのレビュー・感想・評価

4.0
劇場版エヴァンゲリオンシリーズ最終章へと続くシリーズ第3弾。
前作「破」のラストシーンで、見ているこちらに「はっ?」と言わせて終わった続きで、今作「Q」はまさにquestionな展開に!!

前作のラストシーンで、覚醒した初号機で、綾波レイを無事に救出し、第10使徒を倒し世界に平和をもたらした、、、そこからシンジ君が目覚めた世界は14年もの月日が経っていた。。
しかも助けたはずの綾波レイがどこかおかしい。
初号機に咬み殺されたと思われたアスカも生きてる。ミサトさんもどこかそっけない。。
世界を救ったのになんで??
そんなシンジ君の思考回路を観客のこちら側も同じ気持ちで何もわからないまま話がどんどん進んでいくのは流石に見ているこちらも????だし、なんせシンジ君がひたすら可愛そう。

物語中盤でようやく謎の少年カヲル君から14年前の真実を告げられて、ようやく観客側もすこーーーしずつ理解していくんですけど、さすがに意味わからんすぎる笑

「シン・エヴァンゲリオン」を先に見てしまったのだけど、危機は防いだは防いだけど、サードインパクトに続き、フォースインパクトも引き起こしたシンジ君を嫌うのはまぁ納得しましたよ笑

前作に引き続きシンジ君が人の話を全く聞かないから、余計なことして事態を悪化させてしまうのだけど、これって14年の眠りから覚めたシンジ君に何も説明もせず、そっけない態度をとったミサトさんにも責任があるんじゃないかな。。

そりゃシンジ君も頭ん中ぐちゃぐちゃになるわ笑。
展開が早すぎて、しかも96分という短い本編の半分以上が普通ではない危機的状況の戦いであるから、本当に最後の最後までquestionのまま終わります。

でも今作のラストシーンで、3人で荒廃した街中を歩く直後から始まる「シン・エヴァンゲリオン」はしっかりと物語を継承してるし、ちゃんと話が繋がっているので、最新作を見る前に今作を評価するということが難しい。
これリアルタイムで見てたファンの方たちはずっと頭の中questionで続編待ってたんだよね。
そんなん辛すぎるだろ!!!
そりゃ最新作がこんだけ待ち望まれてた理由がわかりますよ!!!笑

今作は本当に最終章に向けてのほんの繋ぎの物語なので、盤面がリリースしたら続けて見たほうがスッキリするよね。

でもようやく劇場版エヴァンゲリオンシリーズを
全部見れたので、過去作を先に見てから最終章みてたら、いくつかのシーンや、ある登場人物の再登場で、めちゃくちゃアツイ展開なってたなーと今更後悔wwww

なので、エヴァンゲリオン初体験の方たちは絶対に過去作見てから最新作を行きましょう!←いや、当たり前やろ。

結局、グラサンからX-MENのサイクロプスとメンチ切れそうなレーザービームでそうなグラサンにアップデートしたマダオ、じゃなくてゲンドウの厨二病拗らせた謎の計画はやっぱり理解できなかったけど、画のかっこよさや、エヴァ同士の迫力のアクションだけでも見る価値はあるので、今作は広い目で楽しみましょう!!
ふっくー

ふっくー