おたしん

コッホ先生と僕らの革命のおたしんのレビュー・感想・評価

コッホ先生と僕らの革命(2011年製作の映画)
3.6
コッホ先生!
あなたみたいに勉強の知識だけではなく人生において大切なことを教えてくれる先生が大切です!
子供たちのことを第一に考えて彼らがなりたいと思えるような大人であってくれてありがとう!
こんな先生がいたら嬉しいよね!

それにしても自国への愛と他国への敵意がすごかった。
そんな教育受けてればそれが普通だと思うよね洗脳だよね。

親や先生に反抗すべきってわけじゃないけど自分の人生は自分で決めて良いんだって教えてくれる大人は必要だと思う。
やりたいことをやれる嬉しさって知っておくべきだもんな。

紆余曲折でしたが上手くいって良かった!
ボーンシュテッドの坊やには何度も同情してしまったけどラストは救われて安心。
「サッカーには貧富の差が関係ないんだ」ってセリフめっちゃ良かったな。
子役たちがあんまり演技うまくないのも可愛いから許します。

やっぱり学校の外でサッカー楽しんでる子供たちがサイコーだったなあ。
完璧に仲間意識が芽生えてましたね!
視察官たちが大声出した時にはざまあみろって思いました。
コッホ先生さすがです。
こんな教育者が増えるといいな。
個人的には『コーチカーター』と並ぶぐらいの作品なんじゃないかって感じた!

スポーツがこうやって広がったのかと思うと面白い。
てかやっばりダニエルブリュール好き!
おたしん

おたしん