恋人リズ(ケイト・アシュフィールド)に振られて飲みすぎた翌朝、ショーン(サイモン・ペッグ)が目を覚ますと街中ゾンビだらけになってたって話🧟♂️
「スリー・フレーバー・コルネット3部作」と呼ばれる作品群の第1作目。
何故ゾンビが?などの説明は一切ありません。ただただよくわからんけどゾンビ蔓延る世界になってしまったから元彼女と母親を救うため奮闘する展開に。
序盤の朝起きてゾンビの世界になってるのに気が付かずにいつものように商店に行くというルーチンをこなす長回しがツボww 志村後ろ後ろ〜状態とドリフのようでもあったわ🤣ゾンビ世界になる前と比較できるカメラワークもセンス溢れてる。
とにかくおバカが過ぎるロメロの『ドーン・オブ・ザ・デッド(ゾンビ)』パロディ😆 昔ながらのロメロゾンビだからノロノロでいとも簡単に殺れるからあまり危機感もないのよね。なんだか楽勝で逃げられそうだし。実際ゾンビのフリするだけで大群から逃れられていたしな🤣
Queenの“Don't Stop Me Now”🎶 の音楽に乗せてゾンビをボコったり、ブレーカーのスイッチパチパチシーンが最高に楽しい🤣✨ここは何度でも観ちゃう。
ラストのオチもあまり観たことない展開で、友情だか愛だかに落ち着いてて笑った🤣
最近のゾンビは生前の記憶を持ってたり、超絶スピードだったりとハイスペックだけど、やっぱり古典的なノロノロゾンビも良いね🧟♂️👍🏻